北アルプス– tag –
-
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(08)室堂山
室堂ターミナルから歩き出し、最初のポイントは浄土山。まず、ここまで歩いてみて自分の登山調子を見てみよう。 第一回はコチラ 前話はコチラ −18− −19− −20− 室堂は標... -
登山者の地理感と土地勘
近年は新宿・池袋・渋谷・代官山・六本木…の繁華街に全く行ってない!もう、土地勘が全く働かず…。新宿の〇〇ビルね〜!って言われても…どこそこ?状態です。なのに…テ... -
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(01)再訪したいコース
今回は2025年7月最終日から歩いた室堂〜薬師岳縦走のレポです。たかが2泊3日だったのに内容が濃い山行となり、この登山で2025年の北アルプスは満足しちゃった気がします... -
登山あるある(065)移住の壁
今住んでいる場所から、やりたいことのために引っ越すのって…なかなか難しいですよね…。まずは仕事の確保!そして親関係が…難しい ブログランキングにも参加していま... -
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(終)上高地
長くなった大キレットレポもなんとか今回で終わります。涸沢から上高地まで…かなりぶっ飛ばしてお送りします。第一話はコチラ 前話はこちら −91− −92− −93− −94− 涸沢以... -
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(27)涸沢
今日は時間がとれず、2ページです。できれば「横尾」まで描きたかった…!第一話はコチラ 前話はこちら −89− −90− 最近、漫画の背景もイラストにしたいな〜…と思っていま... -
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(26)下山
北穂高小屋から涸沢までの下りは、まだまだ難所も多い。ストックをしまって三点支持で下ったりするゾーンも多かったです。第一話はコチラ 前話はこちら −85− −86− −87− ... -
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(25)テント場
2泊3日の登山最終日。今日は北穂高小屋から涸沢を経由して上高地へ下山します。北穂高岳〜涸沢間は岩場、横尾〜上高地は長い林道…今日の登山もなかなか大変そう。第一話... -
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(24)北穂高小屋の朝
せっかく北穂高小屋に泊まったのに…ぐっすり寝ちゃってて…小屋の思い出が少ない。思えば良いホテルに泊まっても、あまりホテルの思い出を撮らない性格なので…そりゃあ思... -
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(23)北穂テラス
北穂高小屋にチェックイン後は仲間を延々と待っていたので、北穂高小屋の写真を撮る時間はタップリあったのに…全然撮っていない!たぶん…精神&肉体的に疲れていたんで...