イラスト– tag –
-
ベンチレーションシステム
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語通風穴、換気穴 一言で言ってしまえば換気穴。 お持ちの登山ウェアやスキーウェアに脇のあたりにチャ... -
真夏の表銀座を単独テント泊で縦走(6)水俣乗越〜槍ヶ岳
槍ヶ岳への登頂は断念し、下山しようと決めていた私…その私の心を槍ヶ岳へ向かわせたのは、いつも快く登山へ送り出してくれるダンナからの一言でした…。 ブログランキン... -
舞台裏をちょっとだけ
このブログ記事にはかな〜り前の登山記録も記憶を掘り起こして描いています。 物忘れの激しいお年頃としては…あれ?あの山ってどんな事があったっけ?と思い出すのに四... -
きつねのよめいり
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語日照り雨 1 晴天時なのに、急に雨がぱらつくこと。 2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯(... -
真夏の表銀座を単独テント泊で縦走(5)大天井ヒュッテ〜水俣乗越
大天荘から槍ヶ岳までの東鎌尾根は初めて歩く道。初めて歩く道って…ワクワクしますが、それ以上にドキドキと不安がいっぱい!心の中で「いつでも撤退してもいいのよ〜私... -
真夏の表銀座を単独テント泊で縦走(4)大天荘〜大天井ヒュッテ
暑い暑い、夏の日。燕山荘を乗り越えて、大天井に続く稜線も乗り越えて、やっとついたよ大天荘!久々の大天荘は以前と変わらず、居心地の良いテント場でした。 ブログラ... -
安全環
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ロックカラビナ カラビナについているゲートをロックして開かないようにできるタイプ。 固定機構には... -
真夏の表銀座を単独テント泊で縦走(3)燕山荘〜大天荘
今シーズン初のテント泊登山は、荷物が重いだけではなく暑くて…グロッキー気味。燕山荘で本日の山行をやめようとかと思ったが稜線から見る北アルプスの山々がとてもキレ... -
乗越
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語コル 二つの峰の間の低くなった部分で尾根の片側から反対側の尾根に乗り越す場所。もしくはそのポイン... -
真夏の表銀座を単独テント泊で縦走(2)燕山荘
真夏日の首都圏を飛び出し!北アルプスまでやってきた!北アルプスならきっと心地よい気温に違いない〜!と思っていたが…それは違った…。真夏日の合戦尾根は過去に歩い...