MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 登山中の男性はトイレの後手を洗っているのかが気になる登山者の漫画
    山の漫画

    初心の登山(11)男のトイレ

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 山で…トイレの後…手を洗う…。 洗ってほしいが、水がなきゃ…うん…難しいねぇ…。 とある、水がない・雨水頼りの山小屋で、 トイレ...
    2021年1月5日
  • 丹沢エリアはトイレルールがあるマンガ
    山の漫画

    初心の登山(10)丹沢のトイレルール

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → そうそう…丹沢のトイレルールは使用済みペーパーは持ち帰るのですよ! ………実は私…今の所さいわいに… 塔ノ岳登山で、もよおした...
    2021年1月4日
  • 黒部五郎岳双六小屋編タイトル
    北アルプス

    単独テント泊で黒部五郎岳を縦走登山(12)双六小屋

    さあ!今回の登山最後の頂きである「双六岳」の頂きに立ちましたよ!双六岳から見る景色は…とってもとっても素敵なんです!   左が登山・キャンプランキング、右がにほ...
    2021年1月3日
  • 登山用語「牛首」にまつわるイラスト
    あ行

    牛首

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 両側から谷が迫って牛の首のように細くくびれた谷。 唐松岳〜五龍岳間の牛首が有名なのか...
    2021年1月1日
  • 単独登山もパーティー登山も楽しみたいと思う登山者の漫画1
    登山あるある

    登山あるある(100)どっちも好き

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 記念すべき?100回目は気分いい話にしたかったのです。 ネット上では単独登山とパーティー登山が相容れない意見を見かけること...
    2020年12月31日
  • 登山用語「餓鬼ノ田圃(がきのたんぼ)」にまつわるイラスト
    か行

    餓鬼ノ田圃(がきのたんぼ)

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語神の田、池塘 富山県黒部市の黒部川流域の深い森の中にある湿地のこと。 黒部峡谷トロッコ電車の終着...
    2020年12月30日
  • 三俣蓮華岳登山レポタイトル画面
    北アルプス

    単独テント泊で黒部五郎岳を縦走登山(11)三俣蓮華岳

    2泊3日のテント泊の最終日に思うことは…今日の夜には家のお布団で寝ているはず。でも、文明の利器に囲まれた世界に戻るにはまずは下山しないとね。   左が登山・キャン...
    2020年12月29日
  • 2020年の登山を振り返るマンガ1
    山の漫画

    2020年の登山

    今年も残す所…3日! 年内にもう一度は山へ行きたかったけど…無理だね〜。 来年は…今年あまり登れなかった分…たくさん登りに行きたい! そして、ついでに、今年の外出自...
    2020年12月28日
  • 山の不思議ごとは面白いなと思っている登山者の漫画1
    山の怖い話

    ポリポリ(4/4)

    −1− −2− ← 前の話 山の怖い話 一覧へ  ––  私はThe・心霊現象!より、 アレとコレがつながって起こる不可思議話っていうのが好きです。 一瞬 あれ!心霊! とか思...
    2020年12月27日
  • 狸憑きについて調べる登山者の漫画
    山の怖い話

    ポリポリ(3/4)

    ← 前の話 山の怖い話 一覧へ  ––  これ、さっさと終わらせようと3ページ更新を頑張っていましたが、断念。 あと2ページ描いたら終わります。 狸憑きっていうのもあ...
    2020年12月26日
1...146147148149150...268
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山