MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 小学生の頃の遠足登山の嫌な思い出が蘇ってきた登山初心者の漫画
    未分類

    初めての大人登山(11)遠足登山

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  次の話  まあ…今でも…「前の人に着いてっちゃえ〜」って言うトコ…あるかも。 でもでも、登山コースが多い山の場合は地図確認とGoog...
    2021年12月16日
  • 登山に適していない服装なのに登山にバッチリだと思い込む登山初心者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(10)私の登山ファッションは

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  次の話  ジーンズやフェイクレザー、スリムパンツで登山…不快そう…。 でも登山初心者だと… ズボンだったら、何でもいいだろう! っ...
    2021年12月15日
  • 登山店にそこらのスーパーで売っている調味料が売っていることを謎に思う登山者の漫画
    山の漫画

    登山店でソレを売る?

    いや、売っていても全然いいんですが… スーパーより確実に割高なので、ちゃんと売り切れるかな?って思っちゃう。 缶詰やマルタイラーメンとか、近所の格安スーパーの方...
    2021年12月14日
  • 山の雑学(009)晴れ女または雨女と登山のタイトル
    山の豆知識

    山の雑学(009)晴れ女または雨女と登山

    登山中に「やっぱり晴れ女(男)」が居ると違うわね〜! と、言っている人を見かけたコトがあります。 個人的には 人間ごときで天気が左右されるか〜? と思っているん...
    2021年12月13日
  • 鈍足・単独・テント泊が歩く裏銀座縦走雲ノ平山荘編タイトル
    北アルプス

    鈍足・単独・テント泊が歩く裏銀座縦走(12)雲ノ平山荘

    雲ノ平…なんて素敵な名前だろうと思いません?雲が地と平らに流れる場所?雲の上に乗れる場所?どんなイメージを持つかは人それぞれだけど…名前惚れしちゃうじゃん!っ...
    2021年12月12日
  • 好物の食べ物は我慢できても登山を我慢するのは苦しい登山者の漫画
    山の漫画

    我慢できること、我慢が苦しかったこと

    今年の漁は厳しいらしいですね。 私もイクラとウニが大好きなので…年末年始ぐらいはゴージャスに食べたい!と思うのですが…。 価格高騰って聞くと、 まあ…2年ぐらいは食...
    2021年12月12日
  • 登山道具は防災グッズに使えるが、いざって時に使える状態なのかが怪しい漫画
    山の漫画

    防災グッズと登山者

    最近地震が多く…ワイドショーでも地震の時の防災グッズについて取り上げていますね。 で、災害時に役立つ登山グッズですが… 登山内容によって装備を出したり閉まったり...
    2021年12月10日
  • 高尾山口駅は高尾山登山以外にも観光場所が多いと知る登山者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(09)高尾山口駅とダンコ

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  次の話  高尾山口駅…観光スポットが多いので山に登らなくてもそれなりに楽しめると思うんだよね。 私は前にダンナと高尾山を登った...
    2021年12月8日
  • 街ファッションで高尾山登山に来た女性の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(08)登山ファッション

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  次の話  大人になってから、初めて登山へ行った時…。 登山では禁断の… ジーンズ で、登った気がする。 あの頃はジーンズしか履いて...
    2021年12月7日
  • 高尾山へ登りに行くには高尾駅か高尾山口駅か迷う登山者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(07)高尾山のある駅

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  ー  この登山の頃、私は中央線の吉祥寺から2駅程離れた駅に住んでいたので… 高尾山へは中央線「高尾」駅で降りれば行けるんだ! っ...
    2021年12月6日
1...126127128129130...274
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山