登山用語– tag –
-
枝折り
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語柴折り、しおり 山道などで後から来る人や自分が引き返すときの道標のために木の枝を折ること。 山道... -
ペグ
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語くぎ テントやタープを地面に固定するため地面に打ち込む杭や金具。 単に地面に挿す方法だけでなく、... -
森林限界
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ティンバーライン、高木限界 植物の生育限界の標高。 高木が森林状態で分布できる限界で、この限界よ... -
天水
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ▶ 類 似 語雨水 雨水を貯めた水。 天の水ってつけるぐらいですから、山での暮らしでは正に天の恵みなんですね…。 さて、... -
右岸・左岸
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ▶ 類 似 語右手・左手 山に向かって歩いている時に右手側が左岸、左手側が右岸と言われると混乱しませんか? 私はします。... -
もやい結び
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ブーリン、ボーライン ザイルの結び方のひとつ。 大きな荷重がかかってもほどけにくく、その後でもほどこう... -
ジャンダルム
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語前衛峰 主峰を守るかのように山稜上に立ちはだかり、主峰へ向かうルートの通行の邪魔をする塔状の岩峰をいう... -
ピッケル
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語アイスアックス、ピオレ、ピコッツァ、氷斧 主に雪山登山で使用する道具。 つえの先にはつるはし状の金具が... -
シュラフカバー
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 寝袋(シュラフ)を利用する時に、更にそのシュラフを包む袋状のカバー。 用途としては 1)シュ... -
峻岳
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語峻谷、峻崖、峻山 高く険しい岩だらけの険しい山・谷・崖。 日本で言えば…ジャンダルム付近とか剱岳になるの...