日本百名山– tag –
-
早池峰山日帰り登山(04)樹林帯
東京から岳駐車場まで8時間、岳駐車場から小田越登山口まで乗車の並び時間も混ぜて1時間以上…なが〜い時間をかけて…やっと早池峰山登山が始まるよ。 第1話はこちら 第... -
早池峰山日帰り登山(03)小田越登山口
ハッキリと「こうすれば早池峰山の小田越登山口へ行ける!」という確信がなく、「これで登山口に行けるのよね。うん…」のまま岳駐車場までやってきた私。初めての登山口... -
早池峰山日帰り登山(02)岳駐車場
登山への第一の関門は登山口にたどり着くこと。更に土地勘のない&マイカー規制のある早池峰山エリアでは駐車場にたどり着くのも大変でした。 第一話はこちら −2− −3... -
開聞岳日帰り登山(終)下山
サクサク登り、ササッと下った開聞岳。登山道に難所もなかったし、合目道標も分かりやすく設置されてて登山道も分かりやすく…トラブルや登山道に関することで特筆するこ... -
開聞岳日帰り登山(08)開聞岳山頂
AM11時に開聞岳2合目から登山を開始し、山頂についたのは13時20分。山頂にはまだまだ人がいっぱいでした。下から見あげた開聞岳山頂はさぞかし見晴らし最高だろう!360... -
開聞岳日帰り登山(07)9合目〜山頂
9合目まで来れば山頂まではわずか!…なんだけど〜山頂近くになると下山してくる人も多いわけで…。 第一話はこちら 前話はこちら −18− −19− −20− 登山開始からゆっくりペ... -
開聞岳日帰り登山(06)7合目~9合目
開聞岳の合目は後半に…。開聞岳の上部から見える景色に期待してドンドン登っていきますよ。 第一話はこちら 前話はこちら −14− −15− −16− −17− 独立峰と言えば富士山!... -
開聞岳日帰り登山(05)5合目~7合目
1合目〜10合目がつけられた山はたくさんある。その感覚が短いと…順調に登ってる感が得られて気分良く登れていけます。 第一話はこちら 前話はこちら −11− −12− −13− 開... -
開聞岳日帰り登山(04)2合目~4合目
ほぼ昼に始めた開聞岳登山。昼…私の登山は昼には下山をしているのがポリシーなので、結構焦って登ったせいか?前半は結構ハイペースだったかも? 第一話はこちら 前話は... -
山の名前の由来「開聞岳」
開聞岳(かいもんだけ) 別名:海門岳、枚聞岳、薩摩富士 ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下がにほんブログ村です。押していただける...
12