単独– tag –
-
単独テント泊で広河原から鳳凰三山を経て夜叉神へ縦走(準備編)
南アルプスにある鳳凰三山…ご存じですか?この魅惑的な名前に一目惚れ、登ってみて二度惚れした、私の「もう一度登りたい山ベスト3」に入った山の記録です。 ブログラ... -
テント泊装備で鷹ノ巣山から雲取山・奥多小屋まで縦走
2014年の5月に登った鷹ノ巣山、その山頂から雲取山へと続いていく道を歩いてみたいと思った。同じ年の秋に雲取山の奥多摩小屋でテント泊をする機会に恵まれたので、これ... -
奥多摩三大急登の稲村岩尾根を越えて鷹ノ巣山を単独日帰り縦走
鷹ノ巣山登山に使われる稲村岩尾根は奥多摩三大急登と言われる登山道です。当時、自分は結構体力がある!と思い込んでいた私はこの鷹ノ巣山を登りに行くことに…「三大急... -
中の湯から上高地まで単独・日帰り縦走で焼岳登山
ダンナを上高地へ連れて行く、ダンナに登山をさせる。その目的だけで行った一泊二日の北アルプス・上高地エリア。まずは1日目に焼岳を登ることに…だが…初級者&登山嫌い... -
SNSで山仲間を探す(7)どんな人だろう?
第一話はこちら 前の話はコチラ ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブロ... -
唐松岳から五竜岳の楽しい稜線をテント泊の重みと共に歩む(3/3)
五竜岳ピストンを楽しみ、後は五竜スキー場まで下るだけのお気楽下山と思っていたのですが…さすが五竜岳…お気楽には下らせてくれませんでした…。長々と歩いた遠見尾根の... -
唐松岳から五竜岳の楽しい稜線をテント泊の重みと共に歩む(2/3)
唐松岳山頂山荘キャンプ場に無事たどり着き、全工程3日の内の2日目は12時間の長歩きだと思っていたのですが…2日目で切り上げました。そう決めたキッカケと諦めたコトで... -
唐松岳から五竜岳の楽しい稜線をテント泊の重みと共に歩む(1/3)
週末の天気予報が良くなったのと家庭の事情で急きょ決めた登山。急に決めすぎた為、どこがいいのか考えて…一番お手軽に稜線歩きを楽しめる唐松岳を〜五龍岳を選択。天気... -
雲ノ平・水晶岳を目指して単独テント泊で縦走(6)双六小屋〜新穂高温泉編
さて、長々と続いた3泊4日のテント泊縦走もこれでお終いになります。後は知った道を下るだけの4日目ですが…記憶以上の道の長さにマイッタ…。 ブログランキングにも参加... -
雲ノ平・水晶岳を目指して単独テント泊で縦走(5)双六小屋
水も食事も豊富な居心地の良い双六小屋で過ごした思い出です。 ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただ...