イラスト– tag –
-
登山あるある(106)自分だけは…
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 登山に限らず、 自分だけは大丈夫 って思うこと多いですよね。 私も緊張する山だと 無事に帰れますように! と用心して歩くので... -
登山あるある(105)登山ではジャストフィットを
← 前の話 登山あるある一覧へ –– 大は小を兼ねる そんな言葉を言い訳にして、登山道具を妥協しそうな時ありません? 私はテント泊用のザックカバーを日帰りザックの... -
単独テント泊のスベテ(02)山小屋泊が…
ー 1 − ー 2 − ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → ひとり登山を始める前は、友人たちと日帰り登山が多かった。 日帰り登山だと、行ける範囲も限られてて…物... -
単独テント泊のスベテ(01)
ー 1 − ー 2 − -- 登山あるある一覧へ -- テント泊装備などの話を読んでみたいとのご意見を頂いたりもしたので私のテント泊のスベテを漫画にしてみることに... -
涸沢で単独テント泊&パノラマコース下山(終)新村橋・上高地
長くなった涸沢パノラマコースのレポも今回でお終い。あまり県外登山へ行けなかった2020年の登山は素敵な思い出で締めくくることができました。 左が登山・キャンプ... -
初心の登山(33)急登登場
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 「このコースには急登があります」 そう聞いてて、登山道に急登が現れると… おおお!これか〜! って思うんですが…。 実は、真... -
山の雑学(002)イチバン山が多い都道府県は
日本の山の数は…約17,000山ね。 じゃあ、イチバン山のある都道府県はどこだと思う? やっぱり…長野県かしら? って…思うよね〜。 今回も参考にさせていただいた日本山名... -
山の雑学(001)日本に山はいくつある?
日本は山が多いと聞きますが…どのくらい多いのかしら?と、思いネットで調べてみたら… 日本は国土のおよそ3分の2が森林と一般財団法人国土技術研究センターに書いてあ... -
初心の登山(32)木漏れ日
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 今回は山の木漏れ日を描いてみたくて描いたので、特別ストーリーはない。 けど。 山へ行って、山の些細な風景にうっとりする時... -
初心の登山(31)雑事場ノ平
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → えーと…私…今まで雑事場ノ平をざつじばのたいらって読んでいました! 実は…ぞうじばのたいらなんですね! わ〜! 大倉尾根の登...