単独– tag –
-
山の漫画
北アルプス初心者編(78)行きと帰りの違い
← 前の話 山の漫画一覧へ 次の話 → ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけると、こんなブログで... -
その他地域
平標山を松手山コースから周回単独登山(2)松手山
さあ9年前にワイワイと登った平標山に今回は1人で登ります。1人で登るのは時々ちょっと寂しかったりもするけれど…その分山のコースや思い出がしっかりと記憶に残るので... -
その他地域
平標山を松手山コースから周回単独登山(1)回想編
平標山…読めますか?「たいらっぴょうやま」と呼びます。スキー場で有名な苗場スキー場の近くにそびえる山です。日帰りハイクにお手軽な距離と日帰りで行けるのに、北ア... -
北アルプス
北アルプス縦走(終)小池新道〜新穂高温泉
さあさあ長かった今回の山行レポも今回でお終い。下山コースは過去にも数度歩いた小池新道を下って新穂高温泉への下山となります。 前話▶北アルプス縦走(16)双六小屋 ... -
山の漫画
北アルプス初心者編(77)自信がない
← 前の話 山の漫画一覧へ 次の話 → ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけると、こんなブログで... -
山の漫画
北アルプス初心者編(76)振り返る
← 前の話 山の漫画一覧へ 次の話 → ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけると、こんなブログで... -
山の漫画
北アルプス初心者編(75)出遅れた朝
← 前の話 山の漫画一覧へ 次の話 → ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけると、こんなブログで... -
北アルプス
北アルプス縦走(16)双六小屋
眠気と戦いながらも、どうにかたどり着いた双六小屋。今回で3回目のテント泊利用だったかな?双六小屋はテント泊利用者にとっても色々便利な山小屋なので快適なテント泊... -
北アルプス
北アルプス縦走(15)双六岳
三俣蓮華岳からは北アルプスの山々がぐるっと見回せます。今歩いてきた山、これから向かう山、いつかは登りたい山の姿がよ〜く見えるテンションがあがる山頂でした。 前... -
北アルプス
北アルプス縦走(14)三俣蓮華岳
鷲羽岳山頂から三俣山荘までの下りは今回で2回目。下りは…呼吸が切れない分、足への負担が強いので決して楽ではない。そして本日は縦走3日目とあって疲れも溜まりに溜ま...