MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • アウトドアショップだが登山用品よりキャンプよりの店舗が多いと嘆く登山者の漫画
    山の漫画

    アウトドアショップなんだけど…

    モエのんの言う、最近のアウトドアショップの動向は、私の妄想です。 実のところはどうなんでしょうね〜? ショッピングモールに入っているアウトドアショップ。 最近閉...
    2022年3月6日
  • 日帰り縦走ルートで大菩薩嶺登山タイトル画面
    東京近辺

    日帰り縦走ルートで大菩薩嶺登山(4)大菩薩嶺〜雷岩

    さあやっと着いたよ!大菩薩嶺の山頂に!ネットやテレビで見た…大菩薩嶺の素晴らしい風景が見られる…あれ? https://kakutama.com/daibosaturei3 左が登山・キャンプラ...
    2022年3月5日
  • 山で見る風景に心惹かれる登山初心者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(29)心惹かれる風景

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  次の話  同じような都心風景でも ビルの屋上から見る都心。 山から見る都心。 では、見える印象が違うのはナゼかしら? そして…過...
    2022年3月4日
  • あずまやを「蕎麦屋」と勘違いしている登山初心者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(28)「あずまや」とは

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  前の話  あずまや=蕎麦屋を想像してしまうのは…私だけ? だって、新潟方面へスキーへ行ってた頃「東屋(あずまや)」って蕎麦屋で...
    2022年3月3日
  • 過去は振り返らず前向きに登山をしようという登山仲間に助けられるシニア登山者の漫画
    山の漫画

    オバちゃんず(6/6)山は前向きに!

    前回の話は… https://kakutama.com/seniorclimb5 コマが足りなくて…なんだか尻切れトンボ的終わり方になってしまった💦 続き物のラストページとしては、歯切れが悪いので...
    2022年3月2日
  • 周りに助けてもらって登山をしていたと気がつくシニア登山者の漫画
    山の漫画

    オバちゃんず(5/6)登山仲間に守られていた

    前回の話は… https://kakutama.com/seniorclimb4 フォローしてもらうことに慣れきってしまうのって、良くないですよね💦 楽なことに慣れきってしまうのは簡単だけど、 フ...
    2022年3月1日
  • 日帰り縦走ルートで大菩薩嶺登山丸川荘から大菩薩嶺までのタイトル画面
    東京近辺

    日帰り縦走ルートで大菩薩嶺登山(3)丸川荘〜大菩薩嶺

    今回の登山の中間地点である丸川峠まで来ました。丸川峠の風景を全然知らずに来たので…ごくごくフツーの木々に囲まれた峠なんだろうって思ってたんですが…全然違ったよ...
    2022年2月28日
  • 登山に備えて備品を溜め込む登山者の漫画
    登山あるある

    登山あるある(135)登山に備えて

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → ホテルのアメニティや街かどで貰う紙質がいまいちなティッシュ。 登山の時に使おう! って思って溜めておくんだけど… 登山回数 ...
    2022年2月27日
  • 登山仲間とうまくいかなくなり登山を辞めると思うシニア登山者の漫画
    山の漫画

    オバちゃんず(4/6)登山なんて…

    前回の話は… https://kakutama.com/seniorclimb 私もむくれると、心のなかでグチグチ言います。 山に居る時ぐらい爽やかでいたいのですが…💦 考え方を変えるのは難しいで...
    2022年2月26日
  • あずまやも巻道も知らない登山初心者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(27)わかってない登山初心者

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  次の話  「巻道」とか「あずまや」の意味を知ったのはいつ頃だろう? 今は普通に受け入れている登山用語だけれど 知らないと…何じ...
    2022年2月25日
1...112113114115116...271
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山