MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • テレビで見るスキーは簡単そうだが実際は怖く、テレビで見る登山は怖そうだが現場はあまり怖くない漫画
    山の漫画

    スキーと登山、テレビと現実

    冬季オリンピックのスキー・スノーボード競技を見ていると…だんだん… 私もチョットなら飛べるんじゃない? って勘違いをしました。 で、最近行ったゲレンデでチョットだ...
    2022年2月16日
  • 山小屋にあまり泊まったことがない私への山小屋情報「白馬大池山荘」のタイトル画面
    山のお役立ちツール

    山小屋にあまり泊まったことがない私への山小屋情報「白馬大池山荘」

    第二回目は…山小屋の前は何度も通過しているけれど、泊まったことのない「白馬大池山荘」。白馬三山縦走登山には必要不可欠な山小屋なのに…未だ泊まったコトはなかった…...
    2022年2月15日
  • 白馬47から見た白馬村
    写真メモ

    スキーの写真メモ

    今回の投稿はタダの写真メモ。昨日行ったスキー場の写真を載せていきます。 マンガを描いたり記事を考える余力がない程、疲労が残っている月曜日なので…これでご容赦を...
    2022年2月14日
  • 山で暗い服を着ると自然と馴染んでしまう登山初心者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(25)山では明るい服を

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  次の話  ええ…これはあくまで漫画なので、大袈裟に描いています。 職場の若者たちと登山へ行った時 すっごい暗い配色ウェアで山へ...
    2022年2月13日
  • 登山中、ジーンズや皮パンツだと換気が悪く不愉快になる登山初心者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(24)ジーンズが登山に不向きなわけ

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  ー  まあ…高尾山ぐらいならジーンズでも大丈夫な気がしないでもないが… 漫画なので、大袈裟に書きました。 ジーンズは汗や雨などで...
    2022年2月12日
  • シニア登山者のカメ歩きに感心する登山初心者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(23)シニア登山者のスキル

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  ー  今回の手書きコマ…わかりますよね。 揺れる車の中で頑張って描いたので、許してください。 ちなみに悟空・クリリン・プーアル...
    2022年2月11日
  • 予想していた時間を過ぎても目的地につかない登山者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(22)まだ着かない

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  ー  これから4日間、漫画が続きます。 コマによってはパソコン上で手書きした、ヨレヨレのコマがあります。 はい、かなり手を抜い...
    2022年2月10日
  • 大雪予報でも都心ならば登山経験のある自分は大丈夫だと言う登山者の漫画
    山の漫画

    雪と登山と私

    明日は首都圏含め関東一体に大雪予報が出ています。 平日なので出勤や学校、更には受験もある日なので 皆さん何かと大変かと…。 とりあえず…出勤さえ何とかなれば… 帰り...
    2022年2月9日
  • 山小屋にあまり泊まったことがない私への山小屋情報白馬山荘のタイトル
    山のお役立ちツール

    山小屋にあまり泊まったことがない私への山小屋情報「白馬山荘」

    テント泊登山が中心だった私ですが…いつの間にかやってきている「老い」には抗えず…そのうち小屋泊派へ移る日が近づいてきている…。 その日に備えて、今から「山小屋情...
    2022年2月8日
  • 一人でテント泊をしていたら獣の足音で目が冷めた登山者の漫画
    山の怖い話

    テント場の足音(3/3)

    前の話は… https://kakutama.com/tent-step2 これは…友人の体験した出来事を元にしています。 夫婦で雪山でテント泊をしていたら、夜中に自分たちのテントを取り囲むよ...
    2022年2月7日
1...114115116117118...271
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山