MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 山小屋にあまり泊まったことがない私への山小屋情報水晶小屋タイトル画面
    山のお役立ちツール

    山小屋にあまり泊まったことがない私への山小屋情報「水晶小屋」

    今回の山小屋は「水晶小屋」。過酷な地に建つ小さな山小屋なんですが…サービスも小屋も全てがステキでした。。 水晶小屋 水晶小屋は北アルプスのほぼど真ん中の標高2,90...
    2022年8月10日
  • 山の日があまり嬉しくない登山者の漫画
    山の漫画

    山の日って…

    4コマが続く時は、私の仕事や家庭が忙しい時です。 ええ、山の日・お盆休み時期を控えた現在…会社の仕事が忙しい。 山の日と併せて夏休みを取る方が多いから その間の仕...
    2022年8月9日
  • コロコロ変わる天気予報に疲れて登山をやめた人の漫画
    山の漫画

    登山を辞めたキッカケ

    今年の夏の天気予報は…スカッと晴れる予報が出ずに悶々とさせられますね〜。 晴れ予報だー!と思ってバス予約や登山予定を立てたのに、一晩明けたら…予報が…雨? チョッ...
    2022年8月8日
  • 常念山脈縦走上高地エリア編タイトル画面
    北アルプス

    常念山脈縦走(1)上高地エリア編

    今回の登山レポは…北アルプスの前山としてそびえる常念山脈よ〜!この縦走は8年前に歩いたけれど…常念岳を登って下るのが大変だった記憶が…。でも8年も経つとその時の登...
    2022年8月7日
  • サポートタイツの効果をあまり感じていないが、だからといって履かないのも不安な登山者の漫画
    山の漫画

    サポートタイツvs素足

    最近、登山をしていて…素足にサポーターのトレランの方を見ます。 数年前まではサポートタイツを履かれていたように思うんですが…今の主流が変わってきている? 私も…で...
    2022年8月6日
  • 山でバーナーの火が着火しないのは中々のピンチだと思う登山者の漫画
    山の漫画

    山でのピンチ!

    私の2つバーナーを持っていますが。 一つは着火部分が壊れているのか?バーナーだけでは着火できません。 そして着火できる方のバーナーだって…いつ何時着火できなくな...
    2022年8月5日
  • 長期間縦走をしてみたいがお金も時間も無理だと思う登山者の漫画
    山の漫画

    欲望のままの登山計画

    欲望のままに立てた登山計画は… 深夜の高速バスに乗って立山・室堂からスタートして、五色ヶ原山荘〜スゴ乗越〜薬師〜黒部五郎〜双六〜新穂高温泉へ下山して平湯温泉! ...
    2022年8月4日
  • 登山仲間の昔の知り合いがチョット苦手だな〜と思う登山者の漫画
    山の漫画

    困ったガールズ登山(04)私は昔の登山仲間

     ← 前の話  山の漫画 一覧へ戻る 次の話 →   今回のシリーズに出てくる「ステキ」さん。 私も…彼女みたいなトコあるのよね〜。 勝手に自分の喋りたいコトをマシ...
    2022年8月3日
  • 登山装備品の頻繁な買い替えは難しいと思う登山者とあの人は誰?と思う登山者の漫画
    山の漫画

    困ったガールズ登山(03)あなたは誰?

     ← 前の話  山の漫画 一覧へ戻る 次の話 →  登山用品の収納で一番場所を取るのが…ザック。 一番最初に買った50Lのザックとバックカントリー用の35Lザックが…クロ...
    2022年8月2日
  • 山のお役立ちツール

    山小屋にあまり泊まったことがない私への山小屋情報「赤岳天望荘」

    今回の山小屋は「赤岳天望荘」。私のブログにはあまり八ヶ岳に関する記事がないのですが、登山初心者の頃は幾度か登りに行った八ヶ岳エリア。しかも初・八ヶ岳登山で赤...
    2022年8月1日
1...110111112113114...277
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山