MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 南高尾セブンサミット周回登山でハートを描く大洞山から高尾山
    東京近辺

    南高尾セブンサミッツ周回登山でハートを描く(4)大洞山から高尾山

    南高尾エリアは初めて歩くのでドキドキしながら歩いた、でも無事セブンサミッツを歩き終わったので後は高尾山に戻れば気楽な下山だけだ!でもさぁ…セブンサミッツの峠か...
    2022年6月13日
  • 登山靴の中の違和感にイライラして履き直しをしても改善されずイライラする登山者の漫画
    山の漫画

    登山靴の中の不思議

    登山靴の中の違和感。 ほんのチョットであっても…ほっておいてはなりません! 分かっちゃいるけど…履き直しって時には面倒くさい。 でも、よくないよね… と思い直し…脱...
    2022年6月12日
  • 南高尾セブンサミット周回登山でハートを描く入沢山から大洞山タイトル
    東京近辺

    南高尾セブンサミッツ周回登山でハートを描く(3)入沢山から大洞山

    今回の登山レポも第3回目!なんだけど…今更気がついたのは…「セブンサミット」ではなく「セブンサミッツ」ってこと…。私のブログも含め「サミット」や「サミッツ」がご...
    2022年6月11日
  • 心の拠り所として熊鈴を頼っている登山者の漫画
    山の漫画

    登山者の心の拠り所

    突如、登山へ行きたくなった時…整理整頓ができない私は熊鈴とかココヘリのキーホルダーとかがどこかに入り込んで見つからない時がある。 ちょっと人の少ない山だったり...
    2022年6月10日
  • 山小屋では宿泊費が高くても納得している登山者の漫画
    山の漫画

    プライスレスな山小屋

    先月行った出雲・厳島旅行の時にダンナにどんな宿がいい?って言われても… 寝れればそれでいい って言ってたら寂しそうな顔をされました。 だってー。 山にしてもスキー...
    2022年6月9日
  • メガネっ子は雨の日登山は大変だなと思う登山者の漫画
    山の漫画

    メガネ登山者の憂鬱

    昨日が山レポで頑張ったので…今日は簡単に4コマ。 しかもネタをあまり考えずに描いたので、登山との結びつきが弱い話になってしまった。 私はど近眼。 メガネやコンタク...
    2022年6月8日
  • 南高尾セブンサミット周回登山でハートを描く(草戸山、榎窪山、泰光寺山)タイトル画面
    東京近辺

    南高尾セブンサミット周回登山でハートを描く(2)榎窪山~泰光寺山

    無事最初の一座である草戸山に着いた。今回の登山の1/7をクリア。この調子で残り6座もコンプリートするぞ! https://kakutama.com/minamitakao1   左が登山・キャ...
    2022年6月7日
  • 登山口での準備が遅いコトを懸念する登山者の漫画
    山の漫画

    現地での登山準備

    現地に着いてからの登山準備…私は遅いんですよね。 2コマ目にも描いたことを現地でしていると…あっという間に30分ほど経っているので、 気がつけば誰も居なくなっていま...
    2022年6月6日
  • 同じ街に住む見知らぬ登山者たちに興味津々な登山者の漫画
    山の漫画

    私の住まう町の登山者たちよ

    はい!前にも似たようなネタは描いたこと、覚えてる。 ですが…先日、始発で山へ向かう為にホームで電車が来るのを待っていると… アチラコチラから登山者が現れるのが気...
    2022年6月5日
  • 天候次第で来週の予定を立てる登山者の漫画
    山の漫画

    天候に左右される登山者

    6月〜7月中旬は梅雨。 なので、雨が降らない日を狙って登山へ行きたい! なので…友人からの呑みのお誘いはホントに嬉しいんだけど…。 天気と飲み会を天秤にかけてしまう...
    2022年6月4日
1...110111112113114...274
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山