登った記録帳– category –
-
東京から公共機関で岩木山登山(06)引き返せ
目指していた岩木山ではなく、謎の山頂?鳥海山へ行ってしまうというミスをやらかした今回の登山ですが「目的の山への道を間違えた」とスグに気がつけた分だけ、マシだ... -
東京から公共機関で岩木山登山(05)鳥海山
岩木山山頂へ向かって歩いていたハズなのに…着いてみればココはどこ? 第一話は 前回は −13− −14− 歩いてたどり着いた先にあったものは?なんだろう?コレ?って思う円... -
東京から公共機関で岩木山登山(04)出発
岩木山八合目リフトは風の影響を受けない場所に設置されているおかげのようで、乗車時は「風は止んだ」と、誤解させてくれるぐらいでした。ですが、リフト到着地点から... -
東京から公共機関で岩木山登山(03)八合目リフト
今までの登山経験で暴風雨の日もあったし、ザックカバーもレインもバッチリ、登山地図も持っているし、登山計画もネットで提出した。うん、私登れるよね!って思うんだ... -
東京から公共機関で岩木山登山(02)弘南バス
今ブログを描きながら当時を思い返していて…あの時に弘前駅で声をかけてもらわなかったら岩木山を登っていなかったと思います。ふとした出会いで、たまたまソコに居た見... -
東京から公共機関で岩木山登山(01)青森旅行
今回の登山レポは青森県。私の人生で初めての青森県!青森県には全く土地勘がないし、更に電車やバスの乗り継ぎが苦手な性格のに…青森県に行くならば岩木山だけは登りた... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(終)新穂高温泉
長くなった槍ヶ岳登山レポも今回で終わります。描き終わると、あのエピソードはもっと掘り下げて書けば良かったや書き忘れた思い出も多々ありました。漫画でレポを描く... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(29)小池新道
さあ、今回の登山の最後のエリア。小池新道を下っていきます。ただね…このブログでも何度も何度も小池新道について描いているので…今回の小池新道レポはさっそうと駆け... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(28)弓折乗越
ユックリならではの楽しみ方、それは風景を楽しむ!って思うことにして…ノンビリと小池新道を下っていきたいと思います〜。…雲が多かった日なので、槍ヶ岳の姿は望めな... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(27)双六小屋2
何度もテント泊をしたことのある双六小屋のテント場。他のテント場に比べると、フラットな場所が多いし、トイレの場所もわかってるし、人も多いので不安点が少ない。だ...