か行粉雪 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語パウダースノー、アスピリンスノー 砂糖や塩の粉のようにさらさらとした粉状の雪。 水分が比較的少なく、風が吹く低温の時に発生する。 私の... 2021.02.01か行登山用語集
北アルプス涸沢で単独テント泊&パノラマルート下山(3)横尾〜涸沢間 横尾から涸沢までも大きな難所がない歩きやすい登山道が続きます。私も登山初心者の頃に歩いた道で、これで何度目の登りなのかは覚えてないが…今までで一番つらかった…。 左が登山・キャンプランキング、右がにほんブログ村っていうブログラン... 2021.01.31北アルプス登った記録帳
山のマンガ登山あるある(101)中と外 ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → こ、コレ…あるあるであってほしい〜(^_^;) 私のスキーウェアや登山のアウターはちょっとお高いのを買っていますが…... 2021.01.30山のマンガ登山あるある
山のマンガ初心の登山(22)過去をほじくる ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 私…過去をほじくる性格。 良くも悪くも…そのおかげで、このブログのネタが尽きないのでしょう。 で、過去の登山仲間男を振り返ると… みんな... 2021.01.29山のマンガ山の漫画
山のマンガ初心の登山(21)出だしはユックリ ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 登山口までの舗装路…みんな歩くの早くない?(^_^;) 大倉バス停から大倉コース登山口までの緩やかな登りの舗装路で、後から来た人に抜かれる、抜かれる... 2021.01.28山のマンガ山の漫画
山のマンガファイト! 今週末も雪が良さげなのに…スキーへ行けない〜。 私より、ずっとスキーが好きな仲間たちも、スキーへ行ってない〜。 いやぁ…スキーへ行けないが、こんなに心をドヨンとさせてくれるとは思わなかった。 ... 2021.01.27山のマンガ山の漫画
このサイトの管理人膝サポーターと私 最近…ちょっと膝の悩みを抱えています。 (最近の山レポで足が痛い!痛い!と言っていますが、あれは足がつったコトによる痛みなので、膝とは関係ないです。) そんな私が最近サポーターを買ったので、そのコトを漫画にしてみました。 タイ... 2021.01.26このサイトの管理人
山のマンガ初心の登山(20)登山届を出さない事情? ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → まえに…登山届を提出しない理由に、こういう男と女の事情がある。っていうのを読んだ気がするんです。 マジか~?と思ったけど、アルか〜? せっかく... 2021.01.25山のマンガ山の漫画
山のマンガ初心の登山(19)出しとけ登山届 ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 水栓トイレ…漢字を間違った。水洗だよ。はい。 とにかく誤字が多い私は、登山届もあまり丁寧に書かないけど… 丹沢の登山届は行く先を○で囲んでいく... 2021.01.24山のマンガ山の漫画
北アルプス涸沢で単独テント泊&パノラマルート下山(2)横尾大橋 今回記事にする区間は今までも何度か描いた上高地〜横尾間。新鮮味のないだらだらとした内容になりますが…それが!この上高地〜横尾間をまさに表しています。 左が登山・キャンプランキング、右がにほんブログ村っていうブログ... 2021.01.23北アルプス登った記録帳