たまご– Author –
-
北アルプス
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(25)北薬師岳
スゴ乗越小屋を出た直後からバテ始めた私。間山から北薬師岳まではユルめながらも延々と上りが続く…。それが、もう、とにかく体力を奪うのよ。 第一回はコチラ 前話はコ... -
北アルプス
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(24)間山
スゴ乗越小屋を通過後からず〜っと上り。室堂〜薬師岳縦走って…室堂→折立の方が楽って思い込んでたけど…今回のような2泊3日の場合は…薬師岳山荘→五色ヶ原山荘の方が楽だ... -
北アルプス
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(23)スゴ乗越小屋出発
北アルプスのちょっと人が少ない登山では、途中で会った方との会話も盛り上がります。人の多い燕岳や槍ヶ岳と違って、人恋しくなっているんでしょうね。 第一回はコチラ... -
山の漫画
沢水と登山者
下山後にお腹の調子がイマイチなのが続くと…山で飲んだ水を疑う自分がいる。私は基本的に沢水でも煮沸するようにはしているんですが、暑い日や冷めるのを待っていられな... -
北アルプス
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(22)スゴ乗越小屋
スゴ乗越からスゴ乗越小屋までの上りは…辛かった。このルートってそんなに辛かったっけ?と自問自答しながら上りました。 第一回はコチラ 前話はコチラ −58− −59− −60− ... -
北アルプス
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(21)スゴ乗越
進行方向にそびえる登り返しを見ながら、登山道を下るのって…ちょっと切ない気分。あまり高度を下げたくない…向かいに見えている斜面にジップラインでシャーっと移動し... -
山の漫画
登山人口と中高年
2025年は最近耳にする言葉の「自然界隈」や高尾山人気もあって登山人口は増えていってるのかな?でもピーク時までには戻らない…そりゃあそうだろ。人口減少してんだから... -
登山あるある
登山あるある(111)車で登山の忘れ物
我が家の車は散らかっている。整理整頓されている友人の車も登山時は同乗者たちの荷物でゴチャゴチャしてしまう。なので、車ならではの忘れ物をすることがある。ザック... -
山の漫画
誰も居ない登山道でのチャレンジ
直近で行った山で1人で歩いていたら、時折なんだか獣っぽい匂いがしてチョット怖くなってきた為歌いました。熊鈴だけじゃ人アピールが少ない気がして歌いました。でも最... -
北アルプス
2泊3日小屋泊で室堂~薬師岳縦走(20)スゴの頭
室堂〜薬師岳縦走の上ったり下ったり…今回は越中沢岳からスゴの頭になります…。過去に歩いた記憶ではスゴ乗越からスゴの頭までの上りがきつかったのですが、今回は反対...