マンガ– tag –
-
鳥取大山日帰り周回登山(04)行者分かれ編
大山北壁も見上げ、いよいよ本格的な登山道だ!って息巻いて先に進みました。……登山道って…どういう道から登山道って分野になるのかな? 第一話は 前の話は −1− −2− −... -
鳥取大山日帰り周回登山(03)元谷編
今回から登山道だ!って言いたいところだけど、今回歩いたコースはハイキングコースとして紹介されているみたいね。…確かにそうだった。 第一話は 前の話は −1− −2− −... -
春登山(15)ランチの場所
↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話はコチラ このシリーズを書き始めた頃は3月だったけど、今日の投稿はすでに5月。うちのダンナも花粉症の薬は飲まなくなりました。やばい、... -
春登山(14)木々の声
↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話はコチラ 最近初老世代のダンナのクシャミ音がでかいんです。女子のような「クチュン」ってクシャミにしなよ!って指導するけど、相変わら... -
鳥取大山日帰り周回登山(02)大神山神社編
駐車場から登山道が始まる山もあれば、大山のように駐車場から観光地を通過して登山口へたどり着く山もある。私はどっちのタイプも好きだが…登山口手前にショップやトイ... -
鳥取大山日帰り周回登山(01)登山口編
今回の登山レポは鳥取県「大山」になります。私の住む関東エリアからは距離があって、気軽に行ける山ではない。天候の恵まれた日に登れて本当に良かった! −1− −2− −... -
天気予報と判断
過去に書いた記事をまとめてみた4コマです。 GWの天気予報なんて!https://kakutama.com/climbcomic247 登山パーティー・リーダーの試練https://kakutama.com/climbcom... -
安達太良山日帰り縦走登山(終)感想編
全17回になった安達太良山登山レポも今回でおわりです〜。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 ↓↓↓1回目の記事はコチ... -
安達太良山日帰り縦走登山(16)奥岳登山口編
もう下山もほぼ終盤。とりたてて目立つ出来事もなかったのですが…ここまできたら、下山するまで漫画でレポを続けるよ。 登山・キャンプランキング にほんブログ村ってい... -
安達太良山日帰り縦走登山(15)下山編
このレポを書いていて、登山道すれ違い渋滞が無かったら…どのくらいの時間で下山できたのかな〜?って思う。私が下山を開始したのが12時ちょうどぐらいだったけど…上り...