イラスト– tag –
-
再び厳島神社へ
旅行2日目、厳島神社が鎮座する宮島の宿は高い!なので、宿は宮島と広島を結ぶフェリーに乗って広島本土に取りました。 なので、昨夜は一度宮島を後にして、本日また宮... -
旅行へ行ってきます!
これから4日間、広島エリアに一人旅に出ています。(ダンナは留守番)今回の旅行、留守中の記事を用意できなかったので…いつもは別サイトで描いている「朝のつぶやき」... -
電車で尾瀬テント泊で燧ヶ岳(3-2)テント泊編
今回の山レポも見晴キャンプ場でのテント泊をマンガ形式でレポを綴ります。尾瀬ヶ原も本当にキレイだったのに…なんで写真をもっと撮らなかったのだろうか?私。 登山・... -
電車で尾瀬テント泊で燧ヶ岳(3-1)テント泊編
今回の山レポは見晴キャンプ場でのテント泊!………なのですが、なぜか…見晴キャンプ場の写真を全然とっていません。なぜ〜!?当時の私、どうした?なので…今回は…マンガ形... -
登山用語「雲海」
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語 ▶ 層積雲、層雲、高層雲 高山の山頂や尾根上、もしくは飛行機から雲を見下ろした時、眼下に雲が海のよう一... -
山の日、登山の日の違いは?
この記事を投稿した本日は「10月3日」、テレビでは登山の日だって言っていました。まあ、語呂合わせで決まった登山の日なんだろうな〜って思ってたけど、そういえば別に... -
電車で尾瀬テント泊で燧ヶ岳(2)尾瀬沼編
尾瀬と言ったら水芭蕉と見渡すかぎり一面の湿原!その湿原に囲まれながら、のんびり歩くのが尾瀬タイムよね〜。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブロ... -
登山用語「木道」
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語 ▶ ないみたい 板や丸太などを組んで作った歩道。湿地帯や高山植物があって踏み込むことができない場所や道... -
電車で尾瀬テント泊で燧ヶ岳(1)移動編
今回の山レポは過去に「車」で何度か訪れた尾瀬。車でしか行ったコトがなかったので尾瀬に行くなら車って思い込んでいましたが…電車とバスででも行けちゃうんですね! ... -
槍平小屋にテントデポで槍ヶ岳周回登山(終)下山編
今回でレポもお終い。行きも帰りも同じ道を通るピストンのため書くことは特にないのですが…下山するまで、無事に家に帰るまでが登山。なので…とりあえず書きます。 登山...