このサイトの管理人膝サポーターと私 最近…ちょっと膝の悩みを抱えています。 (最近の山レポで足が痛い!痛い!と言っていますが、あれは足がつったコトによる痛みなので、膝とは関係ないです。) そんな私が最近サポーターを買ったので、そのコトを漫画にしてみました。 タイ... 2021.01.26このサイトの管理人
山のマンガ初心の登山(20)登山届を出さない事情? ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → まえに…登山届を提出しない理由に、こういう男と女の事情がある。っていうのを読んだ気がするんです。 マジか~?と思ったけど、アルか〜? せっかく... 2021.01.25山のマンガ山の漫画
山のマンガ初心の登山(19)出しとけ登山届 ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 水栓トイレ…漢字を間違った。水洗だよ。はい。 とにかく誤字が多い私は、登山届もあまり丁寧に書かないけど… 丹沢の登山届は行く先を○で囲んでいく... 2021.01.24山のマンガ山の漫画
北アルプス涸沢で単独テント泊&パノラマルート下山(2)横尾大橋 今回記事にする区間は今までも何度か描いた上高地〜横尾間。新鮮味のないだらだらとした内容になりますが…それが!この上高地〜横尾間をまさに表しています。 左が登山・キャンプランキング、右がにほんブログ村っていうブログ... 2021.01.23北アルプス登った記録帳
山のマンガ初心の登山(18)無理くりの下山で ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 幸い?にも私の「やらかし」は 登山道以外の道に入り込み、「あら…なんだか道がおかしいわ…引き返しましょう」で済んでいます。 遭難体験談を読むと... 2021.01.22山のマンガ山の漫画
さ行地吹雪 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 地表面に積もった雪が強風のために上空に吹き上げられる現象。 風によって舞い上げられる雪の量は気温が低いほど多くなる。 ... 2021.01.21さ行登山用語集
山のマンガあまりにも空が青くて 過去にも何度か書いていますが、 誰かが今の状況下で登山へ行っても、行かなくても…何の意見も持ちません。 行った人の写真を見ると…いいな〜楽しそう(^o^)とか行けないで唸っている人を見ると、わかる... 2021.01.20山のマンガ山の漫画
山のマンガ初心の登山(17)降りたら駄目 ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 低山…道に迷ったら下山しちゃえ〜…って思っちゃうケド、駄目なんだよね〜(^_^;) うんうん。 更に…疲れている時に、街や車の音などが近くに聞... 2021.01.19山のマンガ山の漫画
山のマンガ初心の登山(16)低山の獣道 ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 登山道の真ん中に横たわる倒木… アイツのおかげで何度道を踏み外しそうになったことか…! 進行方向に障害物、 アレ?ここに細いけど道が... 2021.01.18山のマンガ山の漫画
山のマンガ初心の登山(15)道標 ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 低山でも有名な場所だと、道標もそれなりに多いですが それほど有名でない山だと…道標が少ないので、予想外の場所で現れた分岐点で あれ?どっち??... 2021.01.17山のマンガ山の漫画