MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 登山用語滑落した男性のイラスト
    か行

    滑落

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語転落、スリップダウン 急斜面や岩場、氷雪の斜面などで、足を踏み外したりバランスを崩して斜面を滑り...
    2018年1月30日
  • 吉田口五合目の混雑中で友人と再会するマンガ
    山の漫画

    富士登山編(10)混雑する富士吉田口で

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるとと...
    2018年1月29日
  • 鳳凰三山タイトル4
    南アルプス

    単独テント泊で広河原から鳳凰三山を経て夜叉神へ縦走(南御室小屋〜夜叉神)

    一泊二日の鳳凰三山縦走。初日に広河原から南御室小屋まで歩けたことで、ゆとりある二日目となったのですが…。 ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログラ...
    2018年1月28日
  • 登山用語エベレストをイメージする鼻のイラスト
    あ行

    エベレスト

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語チョモランマ、サガルマータ ヒマラヤ山脈にある世界で一番高い山で標高8850m。 この山が世界の最高峰...
    2018年1月27日
  • 富士スバルラインに入るとコンビニはないマンガ
    山の漫画

    富士登山編(09)吉田口の駐車場

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるとと...
    2018年1月26日
  • 登山用語馬返しでサヨナラをしている馬と登山者のイラスト
    あ行

    馬返し

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語駒返し 馬から下り、徒歩でなければ先に進めない地点。 1)馬が運送の手段だった時代、道が険しくな...
    2018年1月25日
  • 鳳凰三山タイトル3
    南アルプス

    単独テント泊で広河原から鳳凰三山を経て夜叉神へ縦走(観音岳・薬師岳)

    念願のオベリスクにタッチできたことで、なんだか今回の登山の80%の欲望を叶えた気分になってしまった私。だが、自分の計画した登山計画ではまだ中間地点にもたどり着...
    2018年1月24日
  • 登山用語賽の河原にいるイラスト
    さ行

    賽の河原

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい (1)死後の世界にあるという三途の川の河原。 (2)広い稜線上ごうらやガレ場の台地。岩石が...
    2018年1月23日
  • 富士登山のために集合するマンガ
    山の漫画

    富士登山編(08)吉田口に向かって移動

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるとと...
    2018年1月22日
  • エビフライを食べながらエビの尻尾を思い出す男
    あ行

    エビのしっぽ

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語海老の尻尾、樹氷 樹氷(霧氷)の一種。 同じ方向から風に飛ばされた雪や水滴が木や岩などに付着し、...
    2018年1月21日
1...239240241242243...267
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山