MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 吉作落とし岩棚から飛び降りた吉作の漫画1
    山の昔ばなし

    吉作落とし(11)落ちるよ落ちる

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ← 前の話 山の昔ばなし一覧へ 次の話 →   ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右が...
    2020年2月6日
  • テント泊の夜は早く撤収して眠る漫画1
    山の漫画

    北アルプス初心者編(35)テント泊の夜は早い

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ← 前の話 山の漫画一覧へ 次の話 →   ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほ...
    2020年2月5日
  • 吉作落とし・岩棚にしがみついていることが限界に達した吉作の漫画1
    山の昔ばなし

    吉作落とし(10)限界

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ← 前の話 山の昔ばなし一覧へ 次の話 →   ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右が...
    2020年2月4日
  • 岩棚生活にもだいぶ疲れて、ココから飛んでも助かるんじゃないかと思い始める吉作の漫画1
    山の昔ばなし

    吉作落とし(9)飛べる気がしてきた

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ← 前の話 山の昔ばなし一覧へ 次の話 →   ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右が...
    2020年2月3日
  • 室堂立山テント泊登山の室堂駅編タイトル画像
    北アルプス

    室堂・雷鳥沢キャンプ場でテント泊登山(05)室堂駅編

    やっと…やっと着きましたよ!室堂駅!急いでキャンプ場へ行きたいトコロですが…歩き出す前に準備はしっかり整えてから!ですね。 前記事:室堂・雷鳥沢キャンプ場でテン...
    2020年2月1日
  • 登山用語一部開放にまつわるイラスト
    あ行

    一部開放

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 冬期に閉鎖した山小屋(営業小屋・有人小屋)が小屋の一部を開放し、非常時に使えるように...
    2020年1月31日
  • テント場のテントの中は何かと不具合がある漫画1
    登山あるある

    北アルプス初心者編(34)テントの中

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ← 前の話 山の漫画一覧へ 次の話 →   ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほ...
    2020年1月30日
  • 登山中に見つけた木の枝を杖代わりにするけれどあまり楽ではない漫画1
    山の漫画

    オバちゃんたちの登山(2)魔法の杖

    登山中に木の枝を杖代わりにして登っている人とすれ違うことがあるのですが… その枝で楽になっているの? って、いつも謎に思っている。 あまり楽とは思えないんですよ...
    2020年1月29日
  • 室堂立山テント泊登山の立山黒部アルペンルート編タイトル画像
    北アルプス

    室堂・雷鳥沢キャンプ場でテント泊登山(04)立山黒部アルペンルート編

    黒部ダムまで来ましたが、まだこの先に3つの乗り物が待っています。乗り物に乗って上がっていくんですが、乗ったり降りたり、順番待ちをしたり…と、結構疲れます。 前記...
    2020年1月28日
  • ニセコの思い出イラスト
    写真メモ

    ニセコスキー場から(1)

    朝一番の千歳空港行きの飛行機に乗りました。 空港はまだ夜明け前。 1月の朝6時は陽が出る前で、まだ暗い…。 朝6時半に羽田空港を飛び立ちました。 私は1年に1度くら...
    2020年1月25日
1...176177178179180...268
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山