MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 登山用語アンダーウェアのイラスト
    あ行

    インナーウエア

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語アンダーウェア、下着、肌着 下着と上着の間に着る中間着のこと。下着として用いられることもある。 ...
    2020年2月19日
  • 単独の登山女性にジェラってしまう登山者の漫画1
    未分類

    登山あるある(059)軽くジェラる

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → この微妙な女心…わかる? 自ら選んだユルイ装備や登山計画でいるのに…自分がバシバシ意識しちゃう相手を見ちゃうと 私だってー!...
    2020年2月18日
  • 登山用語トレースにまつわるイラスト
    た行

    トレース

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 雪面に残された登山者の踏み跡をたどること。 冬山登山ではトレースの跡があるかないかで...
    2020年2月17日
  • 山小屋で寝る前の準備と食事の前に仮眠をとる漫画1
    山の漫画

    北アルプス初心者編(36)寝る前の準備

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ← 前の話 山の漫画一覧へ 次の話 →   ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほ...
    2020年2月16日
  • 吉作落とし落ちた吉作を悼む漫画1
    山の昔ばなし

    吉作落とし(終)どうすればよかった?

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ← 前の話 山の昔ばなし一覧へ ーーーー   ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右が...
    2020年2月14日
  • 登山用語ガイドにまつわるイラスト
    か行

    ガイド

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語山岳ガイド、登山ガイド、山案内人 山に登山者を案内し、安全に登らせることを職業としている人。 登...
    2020年2月13日
  • 登山者と足の爪のトラブルにまつわる漫画1
    山の漫画

    登山者と爪のトラブル

    今…私の足の親指の爪は割れている…きっとコレは登山のせいだと思う…。 で、思い出したんだが… 昔一緒に登山へ行っていた子が 「巻爪が痛い」 と言っていたんですよね〜...
    2020年2月12日
  • 室堂立山テント泊登山の室堂駅から雷鳥沢キャンプ場タイトル画像
    北アルプス

    室堂・雷鳥沢キャンプ場でテント泊登山(06)みくりが池・雷鳥荘編

    さあさあ!これからやっと歩けるよ!山と空に囲まれた歩きやすい室堂の道をダンナと楽しく歩きたい!…と思っていたんだけど…計画はなかなか思い通りには行かないものね...
    2020年2月11日
  • 雪不足は登山にも影響する漫画1
    山のマンガ

    雪不足の影響

    今、スキー場ちかく宿にいますが… うっとりするほどの雪は降りませんね〜。 スキー仲間の 「雪不足でも標高の高い山は雪を蓄えている」 の言葉を信じることにしています...
    2020年2月8日
  • 登山道いっぱいに広がって歩く中高年登山者の漫画1
    山の漫画

    オバちゃんたちの登山(3)広がる広がる

    上高地へ向かって歩いていた時、林道を4人並んで歩いている若者もいましたから… 年齢の問題ではないですけどね〜。 ただ…抜かせてもらった時に 「新幹線きまーす」 「特...
    2020年2月7日
1...175176177178179...268
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山