MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 長野への移住は憧れるが現実的に難しい漫画1
    登山あるある

    登山あるある(065)憧れの移住!

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 今住んでいる場所から やりたいことのために引っ越すのって…なかなか難しいですよね…。 まずは仕事! そして親関係や友人関係が…...
    2020年3月13日
  • 大キレットの写真
    山の豆知識

    乗越と鞍部と峠の違いを考えてみた

    ごめんなさい…あくまで「考えてみた」なので、明確な答えはいまだ見つかりません。 登山初級者の考察記事として、読んでもらえれば…と思います。 乗越と鞍部と峠の違い…...
    2020年3月11日
  • 登山口を見ると気になってしまう登山者の漫画1
    登山あるある

    登山あるある(064)登山口

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → ちょっと遠出をした時に、カーナビに表示される山の名前が気になる。 ふと、道沿いに見つけた登山口が気になる。 牧場やゲレンデ...
    2020年3月10日
  • 登山用語ベンガラにまつわるイラスト
    は行

    登山用語「ベンガラ」

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語 ▶ ないみたい 雪渓上に道しるべとして撒く赤く染めたもみ殻。初めてこの印を見た時はビビりましたよ〜! 知...
    2020年3月9日
  • 山小屋での食事は基本相席な漫画1
    山の漫画

    北アルプス初心者編(38)山小屋での食事は相席

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ← 前の話 山の漫画一覧へ 次の話 →   ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほ...
    2020年3月8日
  • 室堂立山別山真砂岳のタイトル画面
    北アルプス

    室堂・雷鳥沢キャンプ場でテント泊登山(09)別山・真砂岳編

    一泊二日で雷鳥沢キャンプ場でテント泊に来た二日目も…やはりダンナをテントに残して、ひとり別山・真砂岳を周回登山することに…う〜んお手軽に標高2700mの稜線を歩ける...
    2020年3月7日
  • 稜線と尾根の違いがわからない漫画1
    山の豆知識

    稜線と尾根の違いは?

    参考:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ー「稜線」、「尾根」より 過去に「登山用語」などでも触れたかもしれませんが… 稜線と尾根の違い…わかります? ...
    2020年3月6日
  • ガチの登山者は身体のメンテナンスに厳しい…と思い込む初級登山者の漫画1
    山の漫画

    ピュアボディ

    今回は、個人的思い出の登山漫画。 だって〜強そうな身体をしていて、彼が行った山行内容を聞くと超人的なんですもの。 そうとう身体にこだわりがあるかと思っていたら…...
    2020年3月5日
  • 山小屋の晩御飯の列に並ぶ漫画1
    山の漫画

    北アルプス初心者編(38)晩御飯の列

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ← 前の話 山の漫画一覧へ 次の話 →   ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほ...
    2020年3月4日
  • 登山用語「空雉」まつわるイラスト
    か行

    空雉

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語おなら・屁 おならのこと。 ええ…それだけ。 雉撃ちが男性で言う「大」なので… それに由来して…おなら...
    2020年3月3日
1...173174175176177...268
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山