MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • この先も急登が続くことに不安を感じる登山者の漫画
    山の漫画

    初心の登山(34)この先も急登

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → そうそう…今回の漫画テーマのひとつに 初・リーダー があったんだ。 一緒に登った仲間がこの先の行程に不安を感じる時… どうし...
    2021年3月10日
  • 登山道に急登が現れたマンガ
    山の漫画

    初心の登山(33)急登登場

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 「このコースには急登があります」 そう聞いてて、登山道に急登が現れると… おおお!これか〜! って思うんですが…。 実は、真...
    2021年3月9日
  • 山の雑学イチバン山が多い都道府県はのタイトル
    山の豆知識

    山の雑学(002)イチバン山が多い都道府県は

    日本の山の数は…約17,000山ね。 じゃあ、イチバン山のある都道府県はどこだと思う? やっぱり…長野県かしら? って…思うよね〜。 今回も参考にさせていただいた日本山名...
    2021年3月8日
  • 山の雑学日本には山はいくつあるのタイトル画面
    山の豆知識

    山の雑学(001)日本に山はいくつある?

    日本は山が多いと聞きますが…どのくらい多いのかしら?と、思いネットで調べてみたら… 日本は国土のおよそ3分の2が森林と一般財団法人国土技術研究センターに書いてあ...
    2021年3月7日
  • 木々の木漏れ日にうっとりする登山者の漫画
    山の漫画

    初心の登山(32)木漏れ日

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 今回は山の木漏れ日を描いてみたくて描いたので、特別ストーリーはない。 けど。 山へ行って、山の些細な風景にうっとりする時...
    2021年3月5日
  • 大倉尾根の雑事場ノ平についたマンガ
    山の漫画

    初心の登山(31)雑事場ノ平

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → えーと…私…今まで雑事場ノ平をざつじばのたいらって読んでいました! 実は…ぞうじばのたいらなんですね! わ〜! 大倉尾根の登...
    2021年3月4日
  • 鹿島槍ヶ岳のイラスト
    山の名前の由来

    山の名前の由来「鹿島槍ヶ岳」

    鹿島槍ヶ岳 かしまやりがだけ 旧称:鶴ヶ岳・シシ岳・背比岳 鹿島槍ヶ岳の所在地 鹿島槍ヶ岳にまつわる4コマ たまごの感想 鹿島槍ヶ岳の由来…書き出すと長くなるので、...
    2021年3月3日
  • 登山用語クレバスにまつわるイラスト
    か行

    クレバス

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語シュルンド、クレヴァス 氷床や雪上の上に出来た大きな(深い)割れ目。 深さはだいたい数メートル〜...
    2021年3月2日
  • 涸沢で単独テント泊&パノラマコース下山パノラマコースで下山タイトル
    北アルプス

    涸沢で単独テント泊&パノラマコース下山(8)パノラマコース後半

    涸沢ヒュッテから屏風山まで、そして屏風岩からピストン。どちらもとても楽しくて大満足!今までの登山の傾向として、こういう素晴らしいゾーンが終わると後はひたすら...
    2021年3月1日
  • お風呂上がりにメイクをするかしないか?の漫画
    登山あるある

    登山あるある(104)おまけ:風呂上がり

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → あ〜…これも前に書いた…。 記事を描いている今思い出した…(T_T) お風呂上がり…メイクするのは…めんどくさいよね! スキー仲間が...
    2021年2月27日
1...140141142143144...268
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山