MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • シングルウォールテントでも雨も結露も気にならない漫画
    登山レポ漫画

    単独テント泊のスベテ(08)テントから舞い散る

    ー 1 − ー 2 − ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 雨音が気になるならないって…家じゃないんだから、気にしてもねぇ……(^_^;) また結露ですが…NEMO ANDYは広...
    2021年4月30日
  • 山頂についてもガスっていて真っ白なことに起こる登山者の漫画
    山の漫画

    初心の登山(47)山頂にて

    −1ー −2− ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 今回の記事を書くために、過去の塔ノ岳の写真を見返していたら… 山頂についた時は晴れていたのに、山頂でご飯食べて...
    2021年4月29日
  • 花立山荘から見る富士山に感動する登山者の漫画
    山の漫画

    初心の登山(46)スゴイぞ富士山!

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 大倉尾根は(天気が良ければ)花立山荘から富士山が見えます。 ココまでひたすら登ってきた頑張りが報われるポイントですね。 ...
    2021年4月28日
  • 花立山荘前のキツイ階段を登りきったコトで富士登山への自信が芽生えた登山者の漫画
    山の漫画

    初心の登山(45)自信の芽生え

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 大倉尾根をトレーニングとして登る方、多いですよね。 私も大倉尾根を登ってみることで、疲労度やペースを測り 「今年の北アル...
    2021年4月27日
  • 山の雑学山の合目の決め方はタイトル画面
    山の豆知識

    山の雑学(005)合目の決め方って?

    山を登っていてると…「●合目」という標識を目にすることがありませんか? 私も富士山はじめ、男体山、羊蹄山、栂海新道のときのイブリ山でも見ました。 登山口の麓から...
    2021年4月26日
  • 麦山浮橋のタイトル画面
    東京近辺

    奥多摩湖・麦山浮橋(むぎやまのうきはし)

    今回は山レポでなく、山の近くにある観光スポットを訪ねた時の写真メモ。 ただ、雲取山や鷹ノ巣山など、登山帰りにチョコっと寄れそうな場所にあるこのスポット…登山帰...
    2021年4月25日
  • 御前山を日帰り単独縦走月夜見駐車場タイトル
    東京近辺

    御前山を日帰り単独縦走(終)月夜見駐車場

    今回で御前山レポもおしまい。疲労が溜まった身体での下山は…長いよね〜! 前回記事▶御前山を日帰り単独縦走(5)小河内峠   左が登山・キャンプランキング、右がにほ...
    2021年4月24日
  • 緊急事態宣言が出たので登山を自粛することに凹んでいる登山者の漫画
    山の漫画

    あの子の登山は?

    ああ…春になったら収まるか?と思っていましたが… そうはいきませんでしたね…。 昨年の今頃は、2021年の春になっても、こんなネタで漫画を描くとは思わなかったねぇ…。 ...
    2021年4月23日
  • 登山用語「雪代」にまつわるイラスト
    や行

    雪代

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語雪代水い 雪がとけて、川に流れ込む水。いわゆる雪解け水。 ※ここで取り上げる「雪代」はスラッシュ雪...
    2021年4月22日
  • 花立山荘前の階段から見た風景がとっても綺麗だった漫画
    山の漫画

    初心の登山(44)花立山荘前の階段

    ー 1 ー ー 2 ー ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 大倉尾根から見る風景はどれも大好きですが、 花立山荘手前の長くてしんどい階段から見下ろす、街と山の...
    2021年4月21日
1...140141142143144...271
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山