MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 登山テント泊での自炊で発生したゴミがコンパクトにまとまるとチョット達成感を感じる登山者の漫画
    山の漫画

    テント泊自炊での満足感

    テント泊のとき、私はゴミを外にぶら下げるのが不安です。 日帰りに比べると、ザックが大きくなるテント泊なので…気をつけているつもりでも背部には注意が行き届かない...
    2022年10月5日
  • 登山用語アタックザックにまつわるイラスト
    あ行

    登山用語「アタックザック」

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ポケッタブルバックパック、サブザック、サミットパック 登山全体行程のために背負うメインザックとは...
    2022年10月4日
  • 中高年登山者の必須アイテムを語り合うオバちゃん登山者の漫画
    山の漫画

    オバちゃんたちと登山(19)中高年登山者の必須アイテム?

    中高年登山者の必須アイテムなんてかいたけど、今や熊鈴・ストックを持っている登山者は老若男女問わず多いですね〜。 オチとして「オバちゃん必須アイテム アメちゃん...
    2022年10月3日
  • 岩場で見た落石を起こしそうな浮石がずっと気になる登山者の漫画
    山の漫画

    岩場にあった浮石

    登山途中で見たチョットカタカタしていた浮石が気になる。 その浮石を見た場所は 大きな岩と岩がドンドン!とそびえる場所で…その浮き石をドコかへ移動する場所もなく。...
    2022年10月2日
  • 石を落とした時は「らく」と叫ぶようにしましょうと言う登山者の漫画
    山の漫画

    落石への恨み

    落石を起こしたのに、そのまんま知らん顔して行ってしまう人と遭遇すると チョットだけイラッとしてしまう。 でも、せっかく山に居るのに怨念ドロドロに恨むのはよくな...
    2022年10月1日
  • 落石を起こした時は「ラク」と叫ぶようにする登山者の漫画
    山の漫画

    石を落とした時はラーク!

    石を落としてしまった時、それが小石サイズであっても…当たったらものすごく痛いし、落ちていくつれ加速しとっても危険! なので、先日の登山時も急いで ラークっ! と...
    2022年9月30日
  • 登山準備をするのだが、個々が手間取ってなかなか出発できない登山者たちの漫画
    山の漫画

    困ったガールズ登山(15)登山準備をしよう

     ← 前の話  山の漫画 一覧へ戻る 次の話 →  登山初心者たち同士だと なかなか登山準備がスピーディーにいかなかったな〜 と記憶しているのは…私の昔の登山仲間た...
    2022年9月29日
  • 登山道の紹介文におびえてなかなか新しい登山コースへチャレンジできない登山者の漫画
    山の漫画

    新しい登山ルートへチャレンジ…?

    歩いたことのない道 縦走するならこの道も歩いてみたい と、思いつき…メインのルート以外の登山コースを調べていると、そのコースの注意書きの内容を読んでいるうちに ...
    2022年9月28日
  • 登山中にこんにちわを言おうとして、転びかけて「わっ!」と叫んでしまった登山者の漫画
    山の漫画

    登山中のこんにちわっ!

    今回の単発漫画は四コマ漫画じゃない、1ページ漫画。 先日の登山で「こんにちは〜」って気分良く言って歩いていたんですよ。 (今の御時世、一応…小声&飛沫に気をつけて...
    2022年9月27日
  • 常念山脈縦走大天荘〜下山編タイトル
    北アルプス

    常念山脈縦走(終)大天荘〜下山編

    常念山脈レポも、大天荘まで来てしまえば一段落。だって大天荘から燕山荘、中房温泉までの道のりは…もう何度も歩いた登山道ですから! でも…何度も歩いた実績があっても...
    2022年9月26日
1...104105106107108...277
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山