![山頂に着いたハズなのに、山頂の標識がなくて焦る登山者の漫画](https://kakutama.com/wp-content/uploads/2023/08/7bfd90c149702d169b8ed53623f8a095.jpg)
![山頂に着いたハズなのに、山頂の標識がなくて焦る登山者の漫画](https://kakutama.com/wp-content/uploads/2023/08/76f8aa44a87e030a63423f6c5334b5f8.jpg)
![山頂に着いたハズなのに、山頂の標識がなくて焦る登山者の漫画](https://kakutama.com/wp-content/uploads/2023/08/4f7d5b19da3c80aa2def673ec2e0dbfb.jpg)
![山頂に着いたハズなのに、山頂の標識がなくて焦る登山者の漫画](https://kakutama.com/wp-content/uploads/2023/08/0eac051194130a59d4692c3c1fc04f91.jpg)
現在、登山でお出かけ中なので過去記事のリメイクです。
ピークを見ては…「あれが山頂?」の希望を持ち、ひぃひぃ言いながらピークに着いては「違った」を繰り返していると、本当に山頂に着いた時に山頂標識がないと「またか?」と焦ること無いですか?
そんな時…落ち着いて周りを見れば、ちょっと離れた場所に山頂の標識があったりする。
疲労で視野が狭まっている証拠ですね。
ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下がにほんブログ村です。
押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感できて…とても嬉しいです!