登山– tag –
-
冬の山での野望
冬のツンとした空気と澄んだ空気で登る山もいいですね〜。早起きと家から駅までが辛いけど、山へ行ってしまえば…来て良かった!って思っちゃう。でも…でもね、一度くら... -
東京から公共機関で岩木山登山(02)弘南バス
今ブログを描きながら当時を思い返していて…あの時に弘前駅で声をかけてもらわなかったら岩木山を登っていなかったと思います。ふとした出会いで、たまたまソコに居た見... -
東京から公共機関で岩木山登山(01)青森旅行
今回の登山レポは青森県。私の人生で初めての青森県!青森県には全く土地勘がないし、更に電車やバスの乗り継ぎが苦手な性格のに…青森県に行くならば岩木山だけは登りた... -
スキーと物価高
スキーのリフト代が上がってます〜💦1日券が7000円以上になると…キツイなって思っちゃう。それプラス、交通費・宿代・ゲレ食代…!なので滑る回数が圧倒的に減っている分... -
人の手が入っていない山…
最近、マタギ関連本を読んでて思ったのはああ、私…山の奥深くに入ったことはないんだなぁ…って思いました。山に来てまで、ギチギチにルールを決められるのはイヤン!っ... -
最近目にする「山歩」
最近SNSで「山歩」って言葉を目にするな〜…って思っていたら、何やら某SNSさんが提案し始めた言葉なの?その内容の説明をざっと読んだところ、「ハイキング」との違いが... -
シャッターチャンスは刹那的
登山中に「あ、写真撮ろ」と思ってスマホを取り出した時何でこんなにバッテリーが減っているの!ってビックリするコトがある。考えてみれば要因は寒さ、バッテリーの劣... -
山スカート(04)山スカートのデメリット?
私の登山ウェアは膝よりチョットだけ上の短パンとサポートタイツを履いていますが、デメリットは山スカートと重なるところがおおいですね。ただ、一つだけ…デメリットが... -
山スカート(03)履いてみた
ちょっとだけ間の空いた「山スカート」ネタの再開です。次回で終わる予定です。 前の話は 前の話は 確かにスカートって便利。ロングスカートなら色々な目隠しにもなるし... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(終)新穂高温泉
長くなった槍ヶ岳登山レポも今回で終わります。描き終わると、あのエピソードはもっと掘り下げて書けば良かったや書き忘れた思い出も多々ありました。漫画でレポを描く...