イラスト– tag –
-
登山者が憧れるタワマン
タワマンは何かとネタにされていますが、カーストなんてあるのかしら?私も大型マンションに住んでいますが、見たことない。そうそう、本題。日常生活において登山のト... -
鳥取大山日帰り周回登山(03)元谷編
今回から登山道だ!って言いたいところだけど、今回歩いたコースはハイキングコースとして紹介されているみたいね。…確かにそうだった。 第一話は 前の話は −1− −2− −... -
鳥取大山日帰り周回登山(02)大神山神社編
駐車場から登山道が始まる山もあれば、大山のように駐車場から観光地を通過して登山口へたどり着く山もある。私はどっちのタイプも好きだが…登山口手前にショップやトイ... -
鳥取大山日帰り周回登山(01)登山口編
今回の登山レポは鳥取県「大山」になります。私の住む関東エリアからは距離があって、気軽に行ける山ではない。天候の恵まれた日に登れて本当に良かった! −1− −2− −... -
安達太良山日帰り縦走登山(16)奥岳登山口編
もう下山もほぼ終盤。とりたてて目立つ出来事もなかったのですが…ここまできたら、下山するまで漫画でレポを続けるよ。 登山・キャンプランキング にほんブログ村ってい... -
ビバ!富士山!
旅行の途中で「富士山」の姿を見ると、何だかハッピーな気分になって…富士山エリアに行くわけじゃないのに、今回の旅行はきっと良い旅行になるぞ!って思ってしまう。 ... -
つい見てしまう登山道具
悪天候時の中継を見ていると、キャスターのレインウェアをついチェックしてしまいます。あまりにも疲れている…防水性がない感じのレインウェアを着ている中継の人を見る... -
安達太良山日帰り縦走登山(11)沼ノ平火口編
峰の辻を通過した辺りから、ほぼほぼ山頂近く。安達太良山は「智恵子抄」でしか事前知識が無かった分、山頂で見れた風景に大感動でした。 登山・キャンプランキング に... -
安達太良山日帰り縦走登山(04)八幡滝編
安達太良山、塩沢登山コースは変化に富んだ登山道でずっと楽しく歩けました。ただ、登山者は少なく危険箇所も多いので…初心者や岩場、鎖場が苦手な方にはお勧めできない... -
安達太良山日帰り縦走登山(03)塩沢登山口編
さて、今回から登山道に入ります。過去の山レポのように写真とテキストで綴ろうかとおもったけど…動画や漫画が主な今の時代、チョット頑張って漫画で綴っていきます。 ...