登山– tag –
-
登山あるある(142)山道と車
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → これ…先日の奥久慈男体山で経験しました。 マイカーでクネクネ・ゴツゴツした道を経て登山口のある駐車場までついたら… 駐車場... -
奥久慈男体山から袋田の滝縦走(3)鎖場連続の健脚コース
奥久慈男体山の健脚コースに入りました。鎖場を登りたくて奥久慈男体山登山を決めたのですが…なかなかにハード鎖場ばかりで、ほとほと参りました。 https://kakutama.co... -
雨の日登山を楽しむには
「雨の日の登山も楽しもう」 そんな見出しを目にするコトがありますが…楽しい…かな? あまりにも雨に降られすぎて、やけくそで笑ってたことはありますが…楽しいとは💦 雨... -
初めての大人登山(終)今の私だったら…
前の話 山の漫画 一覧へ戻る ー 過去に一緒に登山へ行って大変な思いをさせてしまった、あの子やあの子。 今の私だったら…もうチョット楽しい登山を案内できたかな〜... -
初めての大人登山(63)こんな感じの登山でした
前の話 山の漫画 一覧へ戻る 次の話 このシリーズの始まりはモエのんと凪で過去を振り返ったコトから始まってます。 https://kakutama.com/otonatozan01 なので、今回... -
初めての大人登山(62)登山って…登山って…
前の話 山の漫画 一覧へ戻る 次の話 この漫画の元となった大人になってからの初・高尾山。 帰りは二人とも疲れ切ってて高尾山口駅で何も食べずに帰ったと記憶している... -
登山パーティー・リーダーの試練
今日のネタは7月三連休を控えた一週間前の今…三連休予報が「雨」にガーンな気持ちを描いた、なんのひねりもオチもないネタです。 仲間と大勢で登山へ行っていた頃 悪天... -
奥久慈男体山から袋田の滝縦走(2)健脚コースへ
さあいよいよ登山編に入るよ。でも低山って色々なところからアタックできるから…登山コース決めがチョット難しくない?なのでまずは私が今回歩いたコースから説明してい... -
奥久慈男体山から袋田の滝縦走(1)求めるは鎖場
今回の記事の奥久慈男体山…ご存じの方は少ないかも?男体山といえば日光東照宮の近くにそびえる男体山が有名ですものね。なのでナゼ、奥久慈男体山を登ることにしたのか... -
登山あるある(141)登りたい山検索で凹む
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 不謹慎な話でごめんなさい。 登りたい山の情報を集める為に検索してみると… 山の宿命か?ネガティブワードが予測変換で出てくる...