山のマンガ初心の登山(17)降りたら駄目 ← 前の話 登山あるある一覧へ -- 低山…道に迷ったら下山しちゃえ〜…って思っちゃうケド、駄目なんだよね〜(^_^;) うんうん。 更に…疲れている時に、街や車の音などが近くに聞こ... 2021.01.19山のマンガ山の漫画
山のマンガ初心の登山(16)低山の獣道 ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 登山道の真ん中に横たわる倒木… アイツのおかげで何度道を踏み外しそうになったことか…! 進行方向に障害物、 アレ?ここに細いけど道が... 2021.01.18山のマンガ山の漫画
山のマンガ初心の登山(15)道標 ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 低山でも有名な場所だと、道標もそれなりに多いですが それほど有名でない山だと…道標が少ないので、予想外の場所で現れた分岐点で あれ?どっち??... 2021.01.17山のマンガ山の漫画
北アルプス涸沢で単独テント泊&パノラマルート下山(1)上高地 2020年、最後の北アルプス登山は涸沢!涸沢はまだまだ初心者だった頃でも登れた場所で気負うこと無く上りに行けるエリアなのですが、今回はチョット背伸びして…初心者お断りのパノラマルートを通って下山することにしました。 左が登山・キ... 2021.01.16北アルプス登った記録帳
山のマンガ山飯失敗談(16)ラーメンスープの残り汁〜モエのんの場合 ← 前の話 山飯失敗談一覧へ ー テント泊縦走登山の時、「餅」は必須! コンパクトなのにハイカロリー! 残ったラーメンスープと... 2021.01.15山のマンガ山の漫画
山のマンガ山飯失敗談(15)ラーメンスープの残り汁〜風の場合 ← 前の話 山飯失敗談一覧へ 次の話 → 私の山で作っているご飯を家で思い返すと……家では食べたくない感じかも(^_^;) 山だとね… ... 2021.01.14山のマンガ山の漫画
山のマンガ初心の登山(14)登山口問題 ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → あまり有名でない山だと…登山口で結構悩みません? で、スマホで登山口を調べて、ナビ通りに進んでいるんだけど… アレ?なんか違う…ここじゃない?... 2021.01.13山のマンガ山の漫画
山のマンガ初心の登山(13)低山登山での失敗 ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 行動時間が短いとわかっているときの登山で ヘッドライトや雨具を忘れた時… 心の中の悪魔の自分が いーじゃん!なくったって! 低山だよ〜、短... 2021.01.12山のマンガ山の漫画
山のマンガ山飯失敗談(14)ラーメンスープの残り汁〜雪乃の場合 ← 前の話 山飯失敗談一覧へ ー 雪乃の場合とつけているので、この後も続きます。 ラーメンスープの残り汁…持って帰るのは…まあ…気が... 2021.01.11山のマンガ山の漫画
あ行アウター 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語防風着、防寒着 寒さや風雨などを防ぐために、重ね着(インナー・ミドルレイヤー)アイテムのなかで外側に身につける上着のこと。 物によっては... 2021.01.10あ行登山用語集