登山– tag –
-
登山あるある(091)山ご飯のクッカーで
クッカーで汁物を食べている時に一度ぐらいは火傷したことありません?そして、その火傷の痕…登山行動中についつい噛んだりしちゃったりするよね?ちょっとした怪我だと... -
登山あるある(060)高山病なのかな?
いつもは高山病にかからないのに…なんだか今日は頭が痛い気が…?高山病?いやいやそんなわけない!だって私、標高3000mの山でも大丈夫だったもの!!と、自分の高山病を... -
登山あるある(079)テレビ中継
お昼のワイドショーで立山室堂みくりが池からレポをしていたんですが、いつロケをしたのかわからないのですが、画像は曇り&チョイ雨。なので…晴れた時のみくりが池はこ... -
開聞岳日帰り登山(05)5合目~7合目
1合目〜10合目がつけられた山はたくさんある。その感覚が短いと…順調に登ってる感が得られて気分良く登れていけます。 第一話はこちら 前話はこちら −11− −12− −13− 開... -
開聞岳日帰り登山(04)2合目~4合目
ほぼ昼に始めた開聞岳登山。昼…私の登山は昼には下山をしているのがポリシーなので、結構焦って登ったせいか?前半は結構ハイペースだったかも? 第一話はこちら 前話は... -
テントを買える?
この記事は「感染症」時代に描いた4コマ漫画のリメイクなんですが、あれから5年ほど経った今は「予言」や「地震」が話題になっていますね💦我が家は緊急避難セットは... -
登山あるある(072)ザックの臭い
夏が近づいてきたので、テント泊用ザックを出してきたら… 臭い!とんがった臭さではなく、長い長い山行でじんまりと染み付いた…なんか…むわ〜んとした臭さ。ニオイが気... -
真夏の登山飯
真夏の登山…背負ってきた弁当が不安になること…あるある!前の日に用意した惣菜パンを背負って歩いていたんだけど、ず〜っと暑くて…山で食べようと思った時…多分大丈夫... -
開聞岳日帰り登山(03)2合目登山口
開聞岳の駐車場に着き、準備を済ませたら10時45分ぐらい!もう昼も近い時間じゃないの!急いで登らないと〜!…ですが、駐車場から登山口まではチョット歩きます。 第一... -
開聞岳日帰り登山(02)開聞岳登山口
朝7時過ぎに宮崎県を出発し、鹿児島県指宿市の開聞岳登山口へ向かってます。カーナビによると10時15分頃に登山口到着予定。開聞岳の登山時間は把握して向かっているので...