漫画– tag –
-
リングワンダリング登山
いつもは4コマで描いている一話完結型の山の漫画。今回は1ページで描きました。昨日投稿したシリーズ物との区別のつけ方がややこしいので、先に一文入れておきます💦 私... -
私の山ご飯(18)早出早着ゆえ…
← 前の話山の漫画 一覧へ戻る次の話 → 仲間と車で登山やスキーへ行っていた頃は…朝の2〜3時に起きで行ってました。自分の住んでいる場所、渋滞を避けるため、目的地…... -
私の山ご飯(17)投げやり配車
← 前の話山の漫画 一覧へ戻る次の話 → 登山計画を立てる時…配車も結構面倒くさい要因の一つ。それを取りまとめる人は大変だよね〜。私はモエのんのように言い出しっ... -
伊吹山ドライブウェイでらくらく観光登山(5)ヤマトタケルと食事
やっと直に見ることができたヤマトタケル像。そして伊吹山名物?草餅に伊吹そば。今回はチャンと観光登山を楽しんできましたよ。 登山・キャンプランキング にほんブロ... -
登山者の故郷…?
今日、ネットを見ていたら上高地だの徳沢園でのソフトクリームだの尾瀬の青空だの…が目に入ってきました。山の稜線の写真だと「あ〜!行きたい!」ってワジワジするけど... -
山の名前の由来「伊吹山」
伊吹山(いぶきやま・いぶきさん) 別名:大乗峰伊吹の別表記→膽吹山、伊服阜山、伊夫阜山、伊福貴、異吹、伊布貴、伊夫伎五十葺山、胆吹山(日本書紀)、伊服阜能山(... -
今年の登山のキャッチコピー
ボージョレ・ヌーボーのキャッチコピーの壮大さには毎年クスッとさせて頂いているので、私も山への壮大なキャッチコピーを考えてみた。さてさて、今年の夏山高山はどん... -
私の山ご飯(16)配車が難しい
← 前の話山の漫画 一覧へ戻る次の話 → 幹事にとって配車は…面倒くさいよね。自分にとって一番楽な配車にしたいけど、そればっか選んでいると…不公平があるし。この人... -
私の山ご飯(15)車出動のお願い
← 前の話山の漫画 一覧へ戻る次の話 → 私が過去に友人たちと登山へ行っていた頃…快く車を出してくれる人ばかりで助かりました。運転手が一番負担が多くなりますもの... -
私の山ご飯(14)気が重いのは…
← 前の話山の漫画 一覧へ戻る次の話 → 複数人で登山へ行く時、配車問題がありますよね…。私が複数人で行っていた頃は車に酔う人が多かったようなので…まあ…色々とあ...