漫画– tag –
-
登山あるある(067)お風呂にて− 2
過去にこんな入り方をしたことがあります。最近は靴擦れをしないように、事前にテーピングをするようになったので靴擦れで苦しむことも無くなりました。そして…登山ある... -
登山者と日焼け
スキー仲間と日焼けと老化の話をしていて…私は日焼けケアを丹念にしていないので不安になってきました…。一年通してなんだか日焼けで薄黒い私ですが…そろそろ気合い入れ... -
登山あるある(097)私の孤独は?
複数のアプローチのある山。登山道にはあまり人が居なかったのに、山頂についてみると…あれ?あれれ?めっちゃ人いるじゃん!って経験…ありますよね? ブログランキ... -
登山あるある(063)テレビと会話
テレビや映画で見る山岳もの…実際に山を登ると、その設定に無理無理を感じる作品もありませんか?でも…いいんです…。そういう番組はドラマの内容よりも、そのドラマに写... -
モエのん的登山の悩み(2)山ガールファッション
新しい道具を手に入れると…登山へ行きたくなる〜!!私も新しいアウターが欲しい!けど…気に入るアウターと巡り会えない〜。 ブログランキングにも参加しています。上... -
モエのん的登山の悩み(1)
だいぶ前に書いた記事のリメイクです。お休み&GW準備でネタを考えている時間が取れませんでした。GWは山も魅力的だけど、地元でもイベントなどが行われていて…どち... -
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(16)2760ピーク
前に大キレットを歩いたのが2017年。今回のレポは2023年になるので6年ぶりに歩く大キレットです。その道程は、まあまあ覚えていたかな?第一話はコチラ 前話はこちら −4... -
マンネリ登山脱出計画(13)蕎麦!
このシリーズ、なんだか間が空いちゃうわね。別に描きたくないわけじゃないんだけど?多分あと2話以内には終わります。 第一話はコチラ 前話はコチラ 明日、明後日に続... -
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(08)ババ平
今回もガンガン飛ばして書いていく。今回のレポは槍ヶ岳山荘に着いたトコからがメイン記事になるからね。第一話はコチラ 前話はこちら −20− −21− −22− こんなペースで登... -
インバウンドと空缶
今週末は白馬で外国人メインのイベントがあったようで、夜遅くまでインバウンド勢がお酒片手にウロウロしていたみたいです。そのゴミが白馬の街のアチコチにあるのを目...