MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 苗場山のイラスト
    山の名前の由来

    新潟県、長野県・苗場山

    苗場山 なえばさん 別名:ー 所在地 苗場山にまつわる4コマ たまごの感想 私が初めて「苗場山」に登ったのは、登山に興味がなかった頃。 スキーで毎週のようにかぐらス...
    2019年3月3日
  • 登山計画を立てる(2)登山メンバー決定した漫画1
    山の漫画

    登山計画を立てる(2)メンバー決定

    ▶前の漫画は「登山計画を立てる(1)メンバー集合」になります。 ----- 1p ----- ----- 1p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキン...
    2019年3月2日
  • 登山計画を立てる(1)メンバーとアクセスをを決める漫画
    山の漫画

    登山計画を立てる(1)メンバー集合

    ▶前の漫画は「友達の友だち的登山者への気持ち」になります。 ----- 1p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村...
    2019年3月1日
  • 登山用語「アルピニズム」に関するイラスト
    あ行

    アルピニズム

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語アルピニスム 狩猟や信仰、測量などの目的のある登山ではなく、山に登ることそのものを目的とした近代的なス...
    2019年2月28日
  • 折立から室堂へ単独テント泊縦走(7)スゴ乗越編タイトル
    北アルプス

    折立から室堂へ単独テント泊縦走(7)越中沢岳編

    折立から室堂への縦走も今回で3日目。この日は登り、下り…そして激しく登り!となかなかハードな山行となりました…。いや、ほんと大変だった…。    ブログランキング...
    2019年2月27日
  • mount-training3
    山の豆知識

    中年女性の登山トレーニング(3)簡単編〜歩く

    では、今回から私のトレーニングについて書きます。 あくまで私のトレーニングとその結果。つまり一個人の…ただの感想文です。 それぞれのトレーニングについては、講習...
    2019年2月26日
  • 友達の友だち的登山者への気持ちの漫画
    山の漫画

    友達の友だち的登山者への気持ち

    ▶前の漫画は「テント泊がしてみたい(3)テント泊用ザック」になります。 ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。...
    2019年2月25日
  • 登山用語THERMOSにまつわるイラスト
    た行

    テルモス

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語サーモス、魔法瓶 保温性のある水筒。 もともとTHERMOS(テルモス)は持ち運べる金属製魔法瓶を製造している...
    2019年2月24日
  • 折立から室堂へ単独テント泊縦走(6)スゴ乗越編タイトル
    北アルプス

    折立から室堂へ単独テント泊縦走(6)スゴ乗越小屋編

    雨の振る中、北薬師岳を越え間山エリアに着いた途端に空は一気に晴れました!気分もスッカリ晴れ上がったし、2日目の幕営地のスゴ乗越小屋まで後もうチョット…心ウキウ...
    2019年2月23日
  • テント泊用ザックを買うのに迷う漫画1
    山の漫画

    テント泊がしてみたい(3)テント泊用ザックを買うのに迷う

    ▶前の漫画は「テント泊がしてみたい(2)テント泊用ザック」になります。 ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。...
    2019年2月22日
1...202203204205206...267
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山