MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 権現岳のイラスト
    山の名前の由来

    山梨県・長野県〜権現岳

    権現岳 ごんげんだけ 別名:薬師ヶ嶽 所在地 苗場山にまつわる4コマ たまごの感想 富士山と八ヶ岳の背比べ…なんとコノハナサクヤヒメvsイワナガヒメバージョンもありま...
    2019年4月24日
  • 登山中の再会の漫画1
    山の怖い話

    山での再会

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるとと...
    2019年4月22日
  • 登山用語「磁北」に関するイラスト
    さ行

    磁北

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 方位磁石が鉄など外力の影響を受けていない状態で指している北。 磁石が指している方向は北極で...
    2019年4月21日
  • 八ヶ岳

    権現岳〜編笠山単独日帰り縦走(3)ギボシ

    目的地の権現岳を無事に通過。次の目的地の青年小屋までに岩場の小ピークを2つ越えて行くことになります。    ブログランキングに参加しています。SNSなどにある「イ...
    2019年4月20日
  • 登山のペースが早くて追いつけない漫画1
    山の漫画

    登山計画を立てる(10)とっても苦しい登山

    ▶前の漫画は「登山計画を立てる(9)上りが早いぞ」になります。 ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p -----   ブログランキングにも参加しています。左が...
    2019年4月19日
  • 登山用語「木化け」のイラスト
    か行

    木化け

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 獣に人の気配を悟られないよう、木に化けること。 木に化けるということは、現世のあれこれに対...
    2019年4月18日
  • 登山前日に車中泊をする漫画1
    山の怖い話

    車中泊の夜

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるとと...
    2019年4月16日
  • 登山用語「籠渡し」に関するイラスト
    か行

    籠渡し

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語野猿、索道、ざるわたし 川を渡るための装置。 岸にワイヤーを張り、籠ぶら下げ、乗っている人でロープを引...
    2019年4月15日
  • 権現岳2タイトル
    八ヶ岳

    権現岳〜編笠山単独日帰り縦走(2)権現岳

    半年ぶりの高山登山の樹林帯登りはやっぱりキツかった!それでも登り続ければ、いつしか目的地に着くのが登山の楽しいところ。さあ、ここからは今日の第一の目的地「権...
    2019年4月14日
  • 登山仲間の上りが早い漫画1
    未分類

    登山計画を立てる(9)上りが早いぞ

    ▶前の漫画は「登山計画を立てる(8)登山口への移動」になります。 ----- 1p ----- ----- 2p ----- ----- 3p ----- ブログランキングにも参加しています。左が人...
    2019年4月12日
1...201202203204205...271
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山