MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 登山サークルに全く興味がないオバちゃん登山者の漫画
    山の漫画

    北アルプス初心者編(56)勧誘に対して

    ← 前の話 山の漫画一覧へ 次の話 →   ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけると、こんなブログで...
    2020年5月7日
  • GW中の登山にまつわる報道にうんざりしている登山者の漫画1
    山の漫画

    GW中の登山報道にうんざり

    コロナによる登山自粛要請が始まった頃は… 要請があったにも関わらず登山へ行って遭難する事例を見て も〜!ダメダメ! って言っていたんですが… 登山自粛が始まって2ヶ...
    2020年5月6日
  • 赤牛岳のイラスト
    山の名前の由来

    赤牛岳

    赤牛岳 あかうしだけ 別名:ー 赤牛岳の所在地 赤牛岳にまつわる4コマ たまごの感想 牛の姿…わかりますか? いろいろな赤牛岳の写真を見て、そこから牛の姿を見つけよ...
    2020年5月5日
  • 読売新道後編のタイトル
    北アルプス

    北アルプス縦走(08)読売新道〜後編

    さあ!読売新道も半分まで登ったよ〜!樹林帯も抜けて…ココから先は美しい風景に囲まれた楽しい稜線歩きになる!…と思いきや…読売新道はそんなに甘くはないんです。 前...
    2020年5月4日
  • 登山でもオバタリアンのパワーはスザまじい漫画
    山の漫画

    北アルプス初心者編(55)オバちゃんパワー

    ← 前の話 山の漫画一覧へ 次の話 →   ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけると、こんなブログで...
    2020年5月3日
  • 登山の途中で会った人と再会できて喜ぶ漫画
    山の漫画

    北アルプス初心者編(54)再会を喜ぶ

    ← 前の話 山の漫画一覧へ 次の話 →   ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけると、こんなブログで...
    2020年5月2日
  • 登山サークルと気まずい雰囲気になった登山者の漫画
    山の漫画

    北アルプス初心者編(53)気まずい雰囲気

    ← 前の話 山の漫画一覧へ 次の話 →   ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけると、こんなブログで...
    2020年5月1日
  • 読売新道のタイトル
    北アルプス

    北アルプス縦走(07)読売新道〜前編

    3泊4日の縦走2日目は今回の登山で一番ハードかつ核心部の読売新道を登ります。事前調べでキツイ・ナガイ・人がイナイの調べれば調べるほどキッツイ読売新道の登りがい...
    2020年4月30日
  • 登山用語山酔いに関するイラスト
    や行

    山酔い

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語高山病 酸素不足によって体調が悪くなり、二日酔いのような症状になること。 この記事を投稿した今日...
    2020年4月29日
  • 身体を動かしたくてたまらない登山者の漫画1
    山の漫画

    身体を動かしたくてたまらない

    あああああ…登山でぐったりするほど身体を動かした疲労が…懐かしい。 アレ程の疲労と遠ざかって何ヶ月かしら…? 不要不急の外出を自粛する今… ジョギングも身体をちょっ...
    2020年4月28日
1...168169170171172...268
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山