MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 過去に登山口にあった名物を語る登山者の漫画
    山の漫画

    初心の登山(25)過去を語る

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 大倉尾根登山口の名物人形?の丹沢クリステルちゃんが居たのは何年前かしら? 私が初・ひとり登山でこの地を訪れた時に丹沢クリ...
    2021年2月8日
  • 涸沢で単独テント泊&パノラマルート下山モルゲンロートタイトル
    北アルプス

    涸沢で単独テント泊&パノラマコース下山(5)モルゲンロート

    今回の記事は…過去にも何度も描いた涸沢カールのモルゲンロート…ええ、何度も描いているので、写真がメインになります。   左が登山・キャンプランキング、右がにほん...
    2021年2月7日
  • 涸沢で単独テント泊&パノラマルート下山涸沢ヒュッテタイトル
    北アルプス

    涸沢で単独テント泊&パノラマルート下山(4)涸沢ヒュッテ

    今回でなんとか涸沢ヒュッテにたどり着いたよ。秋の涸沢カール…その紅葉を満喫したかったんですけどね…。   左が登山・キャンプランキング、右がにほんブログ村ってい...
    2021年2月6日
  • 登山の3Kの話をする漫画
    山の漫画

    初心の登山(24)3Kを越えて…

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 登山の3K キツイ、キタナイ、キケン でいいんでしたっけ? 登山の楽しみを知るまでは…正に仰るとおり!かもしれないが… 今は3K...
    2021年2月5日
  • 人に頼れない女性登山者の漫画
    山の漫画

    初心の登山(23)登山が趣味な貴女は…

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 友人がバックカントリースキー中に 「私ね…こんな辛いのに…なんで、こういうコトが楽しいんだろ?…やっぱ…M…かな?」 と雪と風...
    2021年2月4日
  • バラエティの登山ノウハウにツッコミをいれたくなる登山者の漫画
    登山あるある

    登山あるある(102)バラエティ番組に違和感

    ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 前にバラエティ番組で「山の中を突っ切って進む!」的なのを見ました。 途中にある木を倒して橋にした時点で見るのをやめました...
    2021年2月3日
  • 登山用語-アースハンモック-01
    あ行

    アースハンモック

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語芝塚 植物に覆われた地面の表面がコケやスゲによって周囲より盛り上がっている箇所。 永久凍土地帯に...
    2021年2月2日
  • 登山用語-アーベントロート-01
    あ行

    アーベントロート

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語夕焼け ローマ字表記はabendrot。ドイツ語でAbendrotは「夕焼け」でrotは「赤」という意味。 主に高山...
    2021年2月2日
  • 登山用語「粉雪」にまつわるイラスト
    か行

    粉雪

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語パウダースノー、アスピリンスノー 砂糖や塩の粉のようにさらさらとした粉状の雪。 水分が比較的少な...
    2021年2月1日
  • 涸沢で単独テント泊&パノラマルート下山タイトル
    北アルプス

    涸沢で単独テント泊&パノラマルート下山(3)横尾〜涸沢間

    横尾から涸沢までも大きな難所がない歩きやすい登山道が続きます。私も登山初心者の頃に歩いた道で、これで何度目の登りなのかは覚えてないが…今までで一番つらかった…...
    2021年1月31日
1...153154155156157...274
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山