MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 登山初心者がポールの着かいた方を考察する漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(38)登山初心者のポール考察

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  前の話  何度も書いていますが、このシリーズは登山初心者目線でモノを見ています。 なので…ご存知かもしれませんが… ポールに頼っ...
    2022年4月5日
  • 登山で使うポールが魔法の杖に見える登山初心者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(37)魔法の杖

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  前の話  登山初心者の頃、 木の棒を頼りに登る人を見て… ああ、木の棒を頼りに登れば楽なんだネ って思ったよ。   ブログランキン...
    2022年4月4日
  • 赤城山おまけ編タイトル画面
    その他地域

    赤城山でお手軽日帰り登山(終)おまけ編

    ふと考えてみれば「おまけ編」を書くほどおまけ写真なんて撮ってなかった!なので…書かなくてもいいんだけど…前回続きますって書いて締めくくったから…書いとこ。 https...
    2022年4月3日
  • 山での行動が早い子どもに妖怪の疑惑を持つ登山初心者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(36)山でひとり行動の子どもを見て

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  次の話  颯爽と上り、無駄に降りてきて保護者が来るのを待つ子ども…。 なんでそんなに元気なんだい? 高尾山や筑波山ぐらいだと、...
    2022年4月2日
  • ヘタレ登山者の漫画
    山の漫画

    ヘタレ登山者の金曜日

    今日のブログは私のつぶやきです。 ブログだから、「つぶやき」が記事でもいいんですよね💦 明日…登山へ行こうかな?って思ってたんですけどー。 天気予報が寒いっていう...
    2022年4月1日
  • 子どもの登山スピードにびっくりする登山初心者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(35)子どもの登山スピードが

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  前の話  筑波山や高尾山で見る子ども…。 意外と歩くの早かったりする子がいるよね? 普段から親と一緒に登山へ行っているからか? ...
    2022年3月31日
  • 初級者の季節に合わせた登山は?のタイトル画面
    山の豆知識

    初級者の季節に合わせた登山は?

    私は「登山初級者」です。 何度登山へ行っても、初心者的ミスを繰り返すし…歩き方もなってない。 そして、冬山やクライミングなどの上級者登山をチャレンジする気はあり...
    2022年3月30日
  • 空気と紫外線に恐怖を覚える登山者の漫画
    山の漫画

    空気と紫外線と登山者

    真空パックの食品を見ていて思いついた穴埋め漫画。 真空パックの食べ物が傷まないのには 空気もあるけど、滅菌処理がされているからよね。 空気が酸化がって心配するま...
    2022年3月29日
  • 大雪山のカムイミンタラの本当の意味を知ってびっくりする登山者の漫画
    山の漫画

    大雪山「カムイミンタラ」

    先日の「旭岳」スキーで旭岳を含む大雪山系の山をカムイミンタラと呼ぶと知りました。 そこに書いてあった意味は「神々が遊ぶ庭」 まあ!な〜んて素敵な名前! すっかり...
    2022年3月28日
  • 山小屋はじめ山の仕事には憧れるけど実際は厳しいと思う登山者の漫画
    山の漫画

    山のバイト募集を見て…

    山小屋はじめ、山での仕事には憧れますが… 私のような年に数回山へ行って、 山サイコー! …で下山後 水洗トイレサイコー! 風呂サイコー! 生ビールサイコー! って言...
    2022年3月27日
1...119120121122123...276
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山