MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 日帰り単独縦走棒ノ嶺山下山編タイトル
    東京近辺

    日帰り単独縦走棒ノ嶺山(終)下山編

    棒ノ折山〜岩茸石山を歩いたら後は下山です。登山入門コースとして有名な高水三山エリアは歩きやすいコースでした。 前回の記事は… https://kakutama.com/bounomineyama...
    2022年5月14日
  • 知り合う前に山ですれ違っていた登山者同士の漫画
    山の漫画

    山で逢えたら…

    山で友人や知り合いと会ったことはありますか? 私は友人がこの山域で登山をしてるだろうな〜と思いながら行った山のテン場で友人と遭遇したことはあります。 また、 実...
    2022年5月13日
  • 2022年度の山小屋も要予約と再認識する登山者の漫画
    山の漫画

    2022年度の山小屋予約

    考えてみれば…当たり前なんだけど… 人気の山小屋は2022年度も要予約 だ、そうだ! そ、そうだよね〜💦 規制が緩和されても感染予防は続けないと! で、興味があって 予定...
    2022年5月12日
  • アニメで登山を始め、学んた登山初心者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(45)アニメで登山

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  次の話  私は登山漫画は「岳」と「孤高の人」しか読んでいないのですが 漫画でも知っている山が出てくると疑似登山気分になれるし...
    2022年5月11日
  • 登山を愚痴りながら登る登山初心者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(44)愚痴り登山

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  次の話  過去の記事に書きましたが、私は初めて燕岳へ登った時は もう二度と北アルプスには来ない って思いました。 登山にまった...
    2022年5月10日
  • 登山用語のデポにまつわるイラスト
    た行

    登山用語「デポ」

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 山頂や危険箇所などへアタックする際、ザックの中身の一部、もしくは全てを一時的に山小屋...
    2022年5月9日
  • 山小屋で高いTシャツを買ったがその原価を考えたくはない登山者の漫画
    山の漫画

    その山小屋Tシャツの原価は?

    前にも似たようなネタ描いたかも〜💦 先シーズンにとある山小屋のTシャツを買ったんだ。 壁の上部にかけられていた&ビニール袋にラッピングしてあった で、直接手に触れ...
    2022年5月9日
  • 誰でも登れる様に整備された登山道はSDGs何じゃない?と思う登山初心者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(43)誰でも登れる登山道

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  次の話  登山道で遭遇する階段は辛いけど… 技術的には誰でも登れる仕様になってますものね。 階段がなきゃ登れない道に遭遇した時…...
    2022年5月7日
  • 高尾山稲荷山コースの最後の階段を登るのが嫌な登山初心者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(42)最後の強敵

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  ー  疲れきった頃に現れる階段… 例えば… 高尾山・稲荷山コースの階段 さらに例えば… 白馬岳・白馬大雪渓〜白馬頂上宿舎までの階段…...
    2022年5月6日
  • 登山用語「相部屋」から山小屋の相部屋に動揺する登山者のイラスト
    あ行

    登山用語「相部屋」

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語相宿、同房、同室、相客 など 山小屋で他の登山者と同じ部屋で泊まること。 私が体験した山での相部...
    2022年5月5日
1...117118119120121...277
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山