MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 高尾山の登山コースが多すぎてドコを登ればいいのか迷う初心者登山者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(16)高尾山登山コース多すぎ問題

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  次の話  高尾山…1~6号路コースと稲荷山コースと陣馬山からの縦走コースで計8コースがあるのよね? これが初・高尾山には紛らわしか...
    2022年1月8日
  • 登山口でテンションがMAXになっている初心者登山者の漫画
    山の漫画

    初めての大人登山(15)登山口でテンションMAX

     前の話  山の漫画 一覧へ戻る  次の話  高尾山駅…描き起こしたかったけど…時間が足りず、自分で撮った写真を使いました…。 登山口近くにある、象徴的モニュメント...
    2022年1月7日
  • 雪に浮かれる登山者の漫画
    山の漫画

    雪に浮かれる登山者

    登山をはじめて、お高い登山グッズを買い始めた頃… ゴアテックス だったら、なんでも無敵〜! みたいに思ってましたね。ゴアテックスは機能的には暖かくはならないのに…...
    2022年1月6日
  • 2021年上った山タイトル
    写真メモ

    2021年登った山

    今更ですが…2021年に登った山を一覧にしてみました。 …今日描いていた漫画記事が間に合わなかったので…急きょ差し替えました。 登山ブログを運営している私ですが…登山...
    2022年1月5日
  • ベテラン登山者の定義について考える登山者たちの漫画
    山の漫画

    ベテラン登山者の定義?

    テレビを見ていると… 登山歴10年のベテランで… という、言い回しを耳にすることがありますが… あのぅ…私登山歴10年だけど… 全然ベテランじゃないですよ って思う。 実際...
    2022年1月4日
  • 山の写真を年賀状に使った登山者の漫画
    山の漫画

    登山者の年賀状

    ココ数年はダンナに年賀状を作ってもらってますが…(その作り方は下記漫画で) https://illust-wp.com/happynewyearcard 数年前は私が作っていました。 その年賀状…自分...
    2022年1月3日
  • 鈍足・単独・テント泊が歩く裏銀座縦走(15)岩苔乗越タイトル画面
    北アルプス

    鈍足・単独・テント泊が歩く裏銀座縦走(15)岩苔乗越

    今回は高天原から岩苔乗越まで…ず〜〜〜〜っと上ります!既に5時間近く山中を歩き回っていた身体には600mの登り返しは心底辛かった。 前回の記事は… https://kakutama....
    2022年1月2日
  • 今年の絵の移り変わり
    山の漫画

    今年の山の漫画の絵を振り返る

    年末スキーに出かけていて、ブログ更新もなかなか難しく…今回は山とは全く関係ないけれど、このブログの漫画でたくさん描いてきた架空のキャラの2021年の顔の履歴を振り...
    2021年12月30日
  • 登山あるある

    登山あるある(001)晴天時に登山へ行けないとモヤモヤする

    会社や別の予定が入って絶対に山へ行けない日。その日の空が雲ひとつなく、透き通るような青さだった時に対するモヤモヤ感。 今日だけじゃない、また他の日にだって機会...
    2021年12月29日
  • 憧れの山やテント場を自分の目で見るか動画サイトで見てから行くかを議論する登山者の漫画
    山の漫画

    現場で山を見るか、動画サイトで山を見るか

    動画サイトを見れば、行ってみたいと思う場所は大概アップされている。 なので行きたい山へ行く前に、その風景を楽しむことができちゃうんだけど… 見ます? 私は…う〜ん...
    2021年12月28日
1...117118119120121...271
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山