たまご– Author –
- 
	
		  モエのん的登山の悩み(1)だいぶ前に書いた記事のリメイクです。お休み&GW準備でネタを考えている時間が取れませんでした。GWは山も魅力的だけど、地元でもイベントなどが行われていて…どち...
- 
	
		  山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(18)A沢のコル無事に長谷川ピークを越え、次の難所の飛騨泣きに向けて、今回は小休止です。第一話はコチラ 前話はこちら −58− A沢のコルから北穂高小屋に向けて、上りが始まります。...
- 
	
		  山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(17)長谷川ピーク今回の大キレットはひとり登山なので、じっくり写真を撮り、記憶にも留めた!って思ってたんだけど…あまり写真を撮ってなかったよ〜💦第一話はコチラ 前話はこちら −53− ...
- 
	
		  山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(16)2760ピーク前に大キレットを歩いたのが2017年。今回のレポは2023年になるので6年ぶりに歩く大キレットです。その道程は、まあまあ覚えていたかな?第一話はコチラ 前話はこちら −4...
- 
	
		  登山への後押しアイテム起きるのが辛くて今日の登山はやめておこうかな〜と、思うことがしばしば…。で、サボるコトもしばしば。ですが!前日に山ご飯を用意しておくと「アレを山で食べたい!」...
- 
	
		  GW旅行ついでに…今週の土曜日からゴールデンウィークなんですね。私も出かけようと思ってます。で、行くエリアを決めたら…登山好きとしては、その土地の山を調べちゃいますよね〜。登り...
- 
	
		  山中で聞くお知らせ里山を歩いていると、市役所などのスピーカー放送が耳に入ることがあるんだけど…。あれ、聞き取れます?私はエコーが強くて聞き取れず、何を放送しているのかが気になっ...
- 
	
		  登山道の熊情報先日登った山も過去に熊と遭遇した人が居たそうだ。確かに「クマ注意」看板も立てかけられていた。山には熊が居るもんだ。って分かって登山をしているのだが、その情報...
- 
	
		  山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(15)鉄ハシゴ今回は4ページを描く時間がとれず…2ページのみの更新になります。第一話はコチラ 前話はこちら −47− −48− まあ、鉄ハシゴを下るだけなので…大した回ではないのですが…。...
- 
	
		  山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(14)大キレットinやっと今回の山レポの核心部である大キレットまで来たよ〜。長かった…。第一話はコチラ 前話はこちら −43− −44− −45− −46− 過去に友人のサポートを受けて大キレットを歩...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	