登山– tag –
-
初心の登山(64)SNSの力?
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 実は一年半ほど、鍋割山へは行っていないんですが…今も混んでいますか? 私が初めて行った時は、列はそれほどでもなく…スグに注... -
初心の登山(63)花より団子
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 名物食材のある山小屋へ行くと…風景より 名物食材が売り切れになったらどうしよう〜! って焦っちゃう性格です。 私は鍋割山荘... -
初心の登山(62)登りきったら…
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 低山だと…けっこう地味な山頂標識がありますよね。 なので鍋割山へ初めて登った時、道標に描いてあった「鍋割山」の字に ここが... -
登山女子って…
ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。 押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感で... -
単独テント泊のスベテ(14)テント泊用ザックの大きさが…
ー 1 − ー 2 − ← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → テント泊デビューをした頃は… アレがなかったら困るから、持っていこう。 テント泊だからこそ、コレを持... -
日帰り単独縦走で大岳山〜日の出山(2)大岳鍾乳洞コース
今回歩くコースは緑と水に恵まれた登山道です。前に大岳山を目指した時は御岳山からのメインルートで訪れたのでルート上で不安に感じるコトはあまりなかったのですが、... -
登山あるある(123)公共機関ハイカーの苦しみ
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 朝4時に起きよう!と思い、夜23時に布団に入る。 23時に寝ても5時間の睡眠時間しかとれないので、 できれば23時から4時までシッ... -
初心の登山(61)稜線とは…
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 今回の漫画を描いていて、ふと、思ったのですが… 塔ノ岳から鍋割山までの道は稜線になるんでしょうか? 漫画にも書いた通り、過... -
初心の登山(60)登ったり下ったり
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → もう下りのみ!って思った時&疲労困憊の時に現れる登り道は辛いですが… まあ、山ですし…歩いていれば登りもあるさ〜って思って... -
日帰り単独縦走で大岳山〜日の出山(1)移動編
春の登山は近隣の山中心になりますね。私は分かりやすいコトに惹かれるので、ついつい北アルプスや百名山へ登りへ行ってしまいますが…近所の低山も登ってみると…こちら...