登山– tag –
-
北アルプスメインルートをテント泊(7)槍ヶ岳から大槍ヒュッテ
さあ!3泊4日の登山3日目は槍ヶ岳山荘から大天荘まで歩きます。コースタイムでは約6時間のこのコース。昔はサッサかサッサか歩き…大天井を越えて、燕山荘まで歩いちゃ... -
登山道具…うっかりな忘れ物
ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。 押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感で... -
悪天候のお盆休み
ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。 押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感で... -
北アルプスメインルートをテント泊(6)槍ヶ岳テント泊での食事
今回こそは東鎌尾根へ向かって歩きだそうと思ったけれど…テント泊での間抜けな思い出を描いていたら…それを描くことに夢中になって出発できず…。まあまあテント泊経験を... -
初心の登山(69)登山仲間に異性を見た時
← 前の話 登山あるある一覧へ -- 羊蹄山は男女計4人で登ったのですが… その時のレポ https://kakutama.com/youteizan お互い全くのスキー繋がりの友人関係同士だっ... -
初心の登山(68)膝痛にはこう巻くの?
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 今回の漫画は…羊蹄山登山で友人が膝痛を発症した時の思い出を混ぜています。 テーピングテープを出し…いざ巻こう! と、思った... -
初心の登山(67)テーピングテープ
← 前の話 登山あるある一覧へ 次の話 → 私はテーピングテープは靴擦れ予防のために、必ず持っていきます。 テーピングテープとは https://kakutama.com/climbing-gloss... -
テント泊での怖い思い出
ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。 押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感で... -
北アルプスメインルートをテント泊(5)槍ヶ岳のご来光
槍ヶ岳山荘から見る朝日も…これで何度目だろう?過去にも槍ヶ岳山荘から見る朝日について描いたので…今回はいつもとは見せ方を変えて描いてみました。 前回の記事は htt... -
登山という趣味
ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。 押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感で...