登山者– tag –
-
とても寒い日の登山(15)消える手袋
↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話は 扇沢で高速バスを降り、手袋をはめて…でも外したりを繰り返していた、あの日の登山。私の手袋はドコへ行ったんでしょうね?登山を開始す... -
初夢と富士山
初夢は見ましたか?私は何かしら見た気がするけど、覚えていない。夢と言えば登山やスキーへ行って何故か辿り着けないシチュエーションを見ることが多いのですが、ネッ... -
もう来年の登山妄想
山での初日の出に憧れます。でも、私はスキーで年越しすることが多いので「見ることないだろうな〜」って思っていたら…山の情報サイトで奥多摩の日の出山なら初日の出が... -
年内にやるべきこと
昨日、2023年の登り納め登山をしてきたのですが…今日は筋肉痛とダルさで動くのがしんどい!でもでも…買い物へ行かねばならず…「脚がいた〜い、だる〜い」とぼやきつつ、... -
とても寒い日の登山(14)季節に合わせた食事を
↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話は 私は面倒くさがり屋なので、山でご飯を作ることはテント泊以外では…しません。コンビニやスーパーのおにぎり・パンで済ますコトが多いの... -
とても寒い日の登山(13)冷えたおにぎり
↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話は 映画「八甲田山」を見られたコトはありますか?極寒の雪山で遭難する話で、とても…怖いです。その中で凍って食べられなくなったおにぎり... -
とても寒い日の登山(12)おにぎり問題
↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話は ここまで深刻になるのは…雪山なんですけどね…。まあ。漫画なので…多少のオーバーな脚色は多めに見てください。でも冷蔵庫に保管しておい... -
山のための家庭サービス
今日のネタは「ただの、つぶやき」ですね。今年も残すところ一週間ですが…年末年始に山で遊ぶために、その前の土日は友人や家族と過ごしたり、買い物・大掃除などをこな... -
今年の登山計画は…
今年は(も)思う存分、山を登っていない。なので、「来年こそは!」って思っています。この「来年こそは!」って気持ちがあるウチは、まだ登山を続けていけると思う。... -
とても寒い日の登山(11)バーナーが点かない
↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話は 今回書いていて知ったけど、寒すぎるとバーナーが点火しないこともあるんですって?まあ…さすがに雪山ぐらいの寒さなのかもしれないけど...