上高地– tag –
-
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(05)上高地〜横尾
今回は毎度毎度の上高地〜横尾区間。当ブログで初めてこの区間を描いた時は、長々と描いた気がするけれど…今回はサクッと描いて通過します。実際の林道もこのくらいサク... -
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(03)上高地行き深夜バス
今日はスキーに来ているので…更新は1ページのみになります。いつもは4列シートのバスに乗ることが多いのですが、今回はリッチに3列シート。その内部は…?第一話はコチ... -
インバウンドと登山エリア
今朝のワイドショーで上高地がインバウンドで賑わっていると放送していました。そうか〜賑わっているんだ…知らなかった。と、思ったが…私が登山時に上高地を通過するの... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(10)明神館
上高地へもう何度訪れたろう?登山目的で20回近くは来ていると思うんだけど…上高地にはまだ訪れていない、見ていないエリアがありました。第一回目はこちら 前回はこち... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(09)神降地
上高地を「神降地」と書いてあるパンフレットを目にしたコトがあります。古くから上高地は神降地・神合地・神垣内・神河内と呼ばれ、神々を祀るに相応しい神聖な地であ... -
アラフィフ女がテント泊で槍ヶ岳登山(02)バス予約
私は泊まりの登山の場合、公共機関を利用しての移動になります。この公共機関を使っての移動の主となる登山口直行の深夜バス確保が年々厳しくなっている気がするのです... -
常念山脈縦走(1)上高地エリア編
今回の登山レポは…北アルプスの前山としてそびえる常念山脈よ〜!この縦走は8年前に歩いたけれど…常念岳を登って下るのが大変だった記憶が…。でも8年も経つとその時の登...
1