北アルプス白馬大池でテント泊(4)小蓮華山 晴れになるハズと思って登山を決行しましたが、期待と反して…久々の雨の降る中での登山となりました。しかも雨だけでなく、風も強かったんだ〜。 前回記事▶白馬大池でテント泊(3)白馬大池山荘 白馬大池山荘から船越ノ頭まで ... 2020.10.14北アルプス登った記録帳
北アルプス白馬大池でテント泊(3)白馬大池山荘 さて、今回の登山のテント泊場所は、いつもは通過しちゃう白馬大池山荘でのテント泊です。 前回記事▶白馬大池でテント泊(2)白馬乗鞍岳 白馬乗鞍岳から白馬大池山荘まで 記憶によると、白馬乗鞍岳から白馬大池山荘までは... 2020.10.04北アルプス登った記録帳
北アルプス白馬岳から蓮華温泉まで単独テント泊で縦走(11)下山 二泊三日の長かった山行ももうすぐお終い。ただ…行きはヨイヨイ帰りはコワイ…蓮華温泉から公共のバスで帰ろうと思っていたのに…そのバスがないので、山の麓にある蓮華温泉から下界に帰れない!どうしよう〜!。 関連記事 ▶ 白馬岳から蓮華... 2019.11.02北アルプス登った記録帳
北アルプス白馬岳から蓮華温泉まで単独テント泊で縦走(8)朝日岳 朝日小屋から朝日岳へ登りは大変だけど、今日楽しみにしていた山のコースや下山後の酒が楽しみにしながら、浮かれて歩いていまいました…が!その登りの途中で…衝撃の事実を知り…一気にテンションダウンしました…。 関連記事 ▶ 白馬岳から... 2019.10.22北アルプス登った記録帳
北アルプス白馬岳から蓮華温泉まで単独テント泊で縦走(7)朝日小屋 白馬頂上宿舎からから朝日小屋までの長い長い登山も後一時間でオシマイ。水平道という名前のイメージで勝手に後は楽々登山♪って思っていたんですが…う〜ん、実際は甘くなかった! 関連記事 ▶ 白馬岳から蓮華温泉まで単独テント泊で縦走(1... 2019.10.18北アルプス登った記録帳
北アルプス白馬岳から蓮華温泉まで単独テント泊で縦走(6)水平道へ 白馬岳〜蓮華温泉への縦走二日目は白馬頂上宿舎から朝日小屋まで歩く長丁場!4時間歩いてって…今日の行程の半分も終わっていないのですよ。ガンバレ〜!私! 関連記事 ▶ 白馬岳から蓮華温泉まで単独テント泊で縦走(1)猿倉編 ▶ 白馬... 2019.10.13北アルプス登った記録帳
北アルプス白馬岳から蓮華温泉まで単独テント泊で縦走(5)雪倉岳編 三国境から見る雪倉岳方面への登山道はとっても美しかった。その美しさに「今日はもう下山しよう」と決めていた私の心は虜になり…雪倉岳方面へ向かって歩くことにしました。 関連記事 ▶ 白馬岳から蓮華温泉まで単独テント泊で縦走(1)猿倉... 2019.10.08北アルプス登った記録帳
北アルプス白馬岳から蓮華温泉まで単独テント泊で縦走(4)白馬岳編 強風ですっかり心が折れて…このまま猿倉へ下山しようかとも思いましたが、まあ白馬岳から栂池間は過去に歩いていて、ルートも記憶にあるので強風の中でも歩けるな…そう判断し、とりあえず白馬岳へ向かって登り始めました。 関連記事 ▶ 白馬... 2019.10.06北アルプス登った記録帳
北アルプス白馬岳から蓮華温泉まで単独テント泊で縦走(3)白馬頂上宿舎編 数年ぶりに訪れた白馬頂上宿舎のテント場。 前に訪れた時は、テント場としてはいいが…その他でチョット…で良い思い出のないテント場だったのですが…うんうん、人と一緒で第一印象だけで決めちゃあダメですよね。 関連記事 ▶ 白馬岳から... 2019.09.30北アルプス登った記録帳
北アルプス白馬岳から蓮華温泉まで単独テント泊で縦走(2)大雪渓編 さあ今回のメイン「白馬大雪渓」を登ります。 前に登った時は雪がなくて大雪渓を歩けなかったのですが…今回こそ!雪の上を歩けたでしょうか…? 関連記事 ▶ 白馬岳から蓮華温泉まで単独テント泊で縦走(1)猿倉編 ブログ... 2019.09.28北アルプス登った記録帳