登山者– tag –
-
雨予報ならしっかり!
雨でも場所を選べば登山はできますね。実際、若い頃は雨予報でも登山行っていたし。ただ〜年を取った&単独移動だと…安全面と交通費と宿代が何かと引っかかるわけで…せ... -
登山オフ会(05)出会いはネット
第一話はこちら 前話はこちら 誰かを覚える時は、まず特長から。私はついつい、初対面の方の登山装備を見てしまうので慣れ親しむまでは「マムートさん」「パタコちゃん... -
登山オフ会(04)お初の人が分からない
第一話はこちら 前話はこちら 絵を描く私ですが、人の顔を覚えるのは得意ではありません。そこに名前やプロフィールも合わせて覚えるとなると、脳が混乱して大変。そこ... -
登山オフ会(03)何かと便利な高尾山
第一話はこちら 前話はこちら 東京近郊住まいには「高尾山」がとても便利です…。本格的な登山、さくっと登山、コースを選べばハイキングに、ロープウェイなどを使えばお... -
登山オフ会(02)自然な仲間づくりを
このシリーズを書き始める時に「今でもオフ会って言葉は使われているのかしら?」って不安になって検索しちゃった。今でも…使われますよね? 第一話はこちら 若い頃はネ... -
登山オフ会(01)行ってみない?
また新しいシリーズを描いてみることにします。登山をベースにした、フィクション漫画ですので。ハイ。実際の登山で経験したことをベースにした漫画は4コマ漫画で描きま... -
失った信じる心
今年のGWは九州旅行へ行き何が何でも開聞岳へ登りたい!の意思の元、予備日を含め2日用意していて計画を立てたら、直前になって両日とも雨と曇り予報。急遽1日前倒しし... -
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(20)滝谷展望台
なんとな〜く飛騨泣きを通過しちゃって一息…。もちろんメッチャドキドキしたんだけど…通過するのに夢中で飛騨泣きの地形や通過するポイントを覚えてないのが未だに悔し... -
ちょっと躊躇
男性陣から見ると、「はあ〜?」な内容ですね。自意識過剰なのかもしれませんが、女性1人登山時に同じような行動を重ねてくる男性にチョットハラハラしちゃうんですよね... -
電車内で勝手に親近感
登山口に向かう電車内で自分と同じ年代、単独、同性の登山者を見ると勝手に親近感を持ってしまう。あの子はどんな登山をするんだろ〜?私の選んだルートと一緒かな?と...