漫画– tag –
-
電車とバス移動で北岳・間ノ岳テント泊登山(08)二俣編
白根御池小屋で単独テント泊をしたわけですが…周りにテント泊者が居て、白根御池小屋にも近く、風もなく、雨もない状態 & 単独テント泊の経験も何度もある為、夜は熟睡... -
登山あるある(056)登山ホームページ
登山情報を集めたくってネットを検索し登山関連のホームページを閲覧することも多々あります。今はSNSやブログが多い中、ホームページは作られた方の個性が出ているので... -
登山あるある(055)アミノ酸系サプリ
アミノ酸系サプリ…効果あるんでしょうか?私はミツバチパワーを活かしたエネルギーチャージアイテムを買い、すごく辛いと思った時の山行で摂取したことがあります。で…... -
電車とバス移動で北岳・間ノ岳テント泊登山(07)テント編
広河原から3時間ほどで着いた白根御池小屋。昔は広河原から北岳肩の小屋まで一気に行くぞ―!って1日で登っていたけど、今は体力がないので…時間とお金があるなら白根御... -
電車とバス移動で北岳・間ノ岳テント泊登山(06)白根御池小屋編
さて、ちょっと歩けば白根御池小屋近くまで来ました。久々のテント泊で身体がなまったいたこともあって、「しんどい」の言葉が多めの登りでしたが…。実際歩いた時間を考... -
登山ウェア(02)あの子の登山ウェア
最近の若い子は可愛い上に頭身も伸びていて、羨ましい限り。私の体格はズングリムックリなので、可愛い山女子と同じ服を着たとしてもイマイチなのですよ。 前回はコチラ... -
登山ウェア(01)私の登山ウェア
新しいシリーズ物のテーマは「登山ウェア」気がつけば何年も使っていて、ブームからは乗り遅れ、自分が思っている以上に日焼けして色褪せている登山ウェアをネタに漫画... -
登山あるある(007)トイレ感覚の麻痺
山のトイレも最近は綺麗なトコも増えましたが…インパクトあるトイレもまだまだございますわよね?特に、山のトイレではトイレットペーパーは流せないところがほとんどな... -
熱中症対策として(後編)
登山ネタを考える間の場繋ぎとして思いついた適当な漫画だったのに間が空いてしまった為に引っ張った感が…💦なので、雑な仕上がりだけど今回で終わらせてしまいます。そ... -
熱中症対策として(中編)
間の空いてしまった漫画の続き。登山とは全然関係ないネタなのですが、暑さに対してもトレーニングしないとな…でも暑い中、外で運動するの嫌だな〜気楽にできるトレーニ...