-
前のめり登山勧誘
チョット久々の更新です。ブログの更新をサボって4日間スキーへ行っていました。今日スキーから帰ってきたばかりなので、かなり手抜きの4コマ漫画になりました。スキー... -
マンネリ登山脱出計画(10)音にビックリ
マンネリ登山シリーズって前話から15日も経っていた…!月日の経つスピードにビックリよ。ちゃんと最後まで描く予定ですよ。 第一話はコチラ 前話はコチラ 人の多い高尾... -
登山用語「山開き」
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語 ▶ 開山 登山シーズンの始まりを告げる行事や時期のことを指します。多くの山では、冬の間は安全上の理由な... -
登山用語「ガレ場」
山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語 ▶ がれ、ざく、ガラ場、ザレ場 岩壁や沢が崩壊して大小さまざまな岩や石がゴロゴロ散乱している斜面。ザレ場... -
花粉症を恐れる登山者
昨日からめっちゃ鼻水が出るんですよ〜。まさか?花粉症?って内心ヒヤヒヤ。花粉症で登山って…とても辛そう!ダンナが花粉症持ちで、春スキーに行くと目がカユイ!鼻水... -
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(07)槍沢ロッヂ
何回も歩いた、このルート。もう分かっているさ〜…と、思うんだけど…アレレ?前歩いたときと違う道ができている?第一話はコチラ 前話はこちら −17− −18− −19− 一人でも... -
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(06)横尾槍ヶ岳分岐
今回は2ページとなりました。今回のレポは大キレットにメインを置いているので、槍ヶ岳山荘に着くまではササッと描いてしまいたいのですが…現地で撮りまくった写真が「... -
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(05)上高地〜横尾
今回は毎度毎度の上高地〜横尾区間。当ブログで初めてこの区間を描いた時は、長々と描いた気がするけれど…今回はサクッと描いて通過します。実際の林道もこのくらいサク... -
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(04)上高地
今回は上高地バスターミナルについた時のお話です。私は上高地に何度来ただろう?もう覚えていない。それでも上高地に着くと、河童橋には挨拶をしないと落ち着かないの... -
登山から帰ってきたな〜と思う場所
遠征登山から帰ってきたな〜…と感じる場所はドコでしょう?私は高速バスを使うことが多いので、新宿バスタですね。スキーの時は関越の高坂SAで車を水圧洗浄している時。...