北アルプス燕岳・初級者たちで燕山荘へ泊まろう1泊2日(後編) 無事に辿り着いた燕山荘。周りの人から聞いていた通り、きれいな山小屋でした。ここで満点の星空の下、ステキな一晩を過ごすはずだったのですが…? ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押し... 2017.04.09北アルプス登った記録帳
北アルプス燕岳・初級者たちで燕山荘へ泊まろう1泊2日(前編) 私にとって、初の北アルプス。友人たちに誘われるままに行った、場所も、右も左も何もわからない登山…全て人任せ登山の思い出です。実は7年前のこの頃…登山はどちらかというと…嫌いでした! 今となっては恥ずかしいばかりの登山の思い出を綴ります。... 2017.04.08北アルプス登った記録帳
あ行男山女山(おやまめやま) 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ピンネシリ、マチネシリ 2つ並んで対になっている山々。 対の山は男女に重ねられる事が多く、山の名前に男女・雄雌の文字が付けられていること... 2017.04.06あ行登山用語集
このサイトの管理人テント:ARAITENT(アライテント)AIR RAIZ (エアライズ)1 どうせいつも一人なら、誰かと行っても一人なら…もういい!完全お一人様テントを買おう!そう割りきって買ったテント、ARAITENT(アライテント)AIR RAIZ (エアライズ)1について書きます。 ブログランキングにも参加していま... 2017.04.05このサイトの管理人
このサイトの管理人テント:NEMO(ニーモ) ANDI(アンディ) 2P 山小屋ではなく、たまにはテントで山に泊まってみたいと思い始めた。 そんな思いつきで購入したテントのことについて書きます。 ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右がにほんブログ村です。押していただけるととて... 2017.04.04このサイトの管理人
北アルプス初めての単独テント泊は燕岳で(後編) 初めての一人テント泊でしたが無事、燕山荘まで辿り着きテントも設置出来ました。けれども一人テント泊はそれだけでは終わりません。夜!夜をやり過ごすことに苦しみました。 ブログランキングにも参加しています。左が人気ブログランキング、右が... 2017.04.03北アルプス登った記録帳
北アルプス初めての単独テント泊は燕岳で(前編) 私の単独・テント泊デビューの記録です。登山を始めた頃、まさか自分が北アルプスまで単独で移動し、テントで山に泊まることになるとは全く想像しませんでした。その初めてのテント泊、思い出せばマヌケなことも多々ありました。けれども、初心忘れるべか... 2017.03.04北アルプス登った記録帳
登山用語集山の用語集INDEX 登山用語をあまり知らない私の為に作りました。 調べ始めたらキリがなく、途方も無い数となりイラストが間に合っていませんが随時アップしていこうと思います。 リンクボタンを押して、Not Foundが表示されたモノは只今製作中です。 も... 2016.11.26登山用語集