MENU
  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
登山初級者の登山記録と山のあれこれをマンガで自習 | 図解ひとり登山

図解ひとり登山

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ
  • 登山で利用するロープウェイ料金往復にするか片道にするか悩む登山者の漫画
    山の漫画

    困ったガールズ登山(19)ロープウェイは往復?片道?

     ← 前の話  山の漫画 一覧へ戻る   ー   私の登山は縦走登山が多いので、ロープウェイ乗車券は片道購入。 ですが…チケット購入時にロープウェイ料金表を見ている...
    2022年11月15日
  • 登山用語「露頭」にまつわるイラスト
    ら行

    登山用語「露頭」

    山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 野外で岩石や地層や鉱床が土壌や植生などに覆われず地表に露出している場所。 林道などの...
    2022年11月14日
  • 登山翌日はお腹が減ってたまらない登山者のマンガ
    山の漫画

    下山翌日の登山者

    このネタと類似したマンガを過去に投稿したのは覚えています。 けど、登山翌日の今日は… だるくて、眠くて、そして… お腹が空いて、空いて、空いて…! とても新たにネタ...
    2022年11月13日
  • 登山口へ向かう深夜高速バスの辛さを知っている登山者の漫画
    山の漫画

    登山バスと一般高速バス

    今回の京都旅行で乗った深夜高速バス。 ひと目見た時に京都¬2900円という金額を見て そうだ、京都へ行こう と、思いつきました。 ですが、その思いつきをダンナに話した...
    2022年11月12日
  • 観光旅行に登山をねじ込もうとして怒られる登山者の漫画
    山の漫画

    登山をねじこむな

    私はただ今京都へ旅行へ来ています。 最初は観光旅行の予定だったけど…地図を見ていると あら…比叡山とか愛宕山とか登れるじゃないの ってコトに気がついてしまいました...
    2022年11月11日
  • 山で使う携帯キャリアはどこイイのか悩む登山者の漫画
    山の漫画

    携帯キャリアと山

    今でも山ではdocomoが強いのかな? かくゆう私もdocomoです。 そう言えば昔、S社のキャリアを使っている友人が 山ではどうせ繋がらないから と、入山と共に電源を切って...
    2022年11月10日
  • 登山口に繋がるロープウェイが混んでいることに困る登山者の漫画
    山の漫画

    困ったガールズ登山(18)ロープウェイ渋滞

     ← 前の話  山の漫画 一覧へ戻る 次の話 →  繁忙期のロープウェイ乗り場って…並んでますよね〜💦 並んで→いざ乗車までに結構時間がかかるんだ。 早く登山を開始し...
    2022年11月9日
  • 自分がどの登山コースを歩くかを分かっていない登山者の漫画
    山の漫画

    困ったガールズ登山(17)登山コースの説明を

     ← 前の話  山の漫画 一覧へ戻る 次の話 →  過去にも幾度か書いていますが、 私は友だちとワイワイ登山へ行っていた頃は…登山コースなんて自分で調べなかったし、...
    2022年11月8日
  • 自分がドコの山を登り歩くのかが分かっていない登山者の漫画
    山の漫画

    困ったガールズ登山(16)私はドコを歩くの?

     ← 前の話  山の漫画 一覧へ戻る 次の話 →  なんと、このシリーズ…1ヶ月半も更新してなかった。 忘れていたわけじゃないけど、ズルズルしているうちにそれだけの...
    2022年11月7日
  • 山の難易度の前に登山口へ向かう難易度に負けそうな登山者の漫画
    登山あるある

    登山あるある(147)山の難易度の前に…

    前回の「登山あるある」は… ▼ https://kakutama.com/mt-aruaru146 最近「山の難易度表(山のグレーディング一覧表)」的な物を見かけます。 自分の登った山、これから登...
    2022年11月6日
1...100101102103104...277
たまご
図解ひとり登山:管理人
登山とスキーが趣味。AdobeIllustratorで絵を書くのも趣味。の中年主婦。自画像は好印象を持ってもらう為に「あえて」カワイク描いていますが、本当の私はオジサンっぽい外見のオバさんです。
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
アーカイブ
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
イラレでマンガ

イラレでマンガへのバナーボタン
AdobeIllustratorで描いたマンガが中心のサイトになります。

え・古事記

え古事記へのリンクボタン古事記を漫画にしたサイトです。

  • 登った記録帳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
    • 東京近辺
    • その他地域
  • 山のマンガ
    • 山の漫画
    • 登山あるある
    • 山の怖い話
    • 山の昔ばなし
  • 登山用語集
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
  • 山のお役立ちツール
    • 山の豆知識
    • 山の名前の由来
  • このサイトの管理人
  • お問い合わせ

© 図解ひとり登山