か行– category –
-
着干し
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 雨や汗で濡れた衣服を、脱がずに着たままで体温や日光で乾かすこと。 晴れた日ならいいのだ... -
経年劣化
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 年月が経つにつれて製品の強度や性能が低下すること。 よく見られるケースとしては登山靴... -
行動食
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語携行食 登山行動中や小休止のときにエネルギー補給のために食べる携帯食料。 お腹が空いた…疲れたな…... -
鎖場
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語クサリ場 岩場や滑りやすい場所などの危険箇所に、安全のためにクサリが取り付けられている場所。 ク... -
コースタイム
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語所要時間、歩行時間、CT(シーティ) 登山コース中の、ある地点から別のある地点へ平均的登山者ペース... -
コンパス
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語羅針盤、方位磁石 地磁気を利用した方位(東西南北)を知るための計器、磁気コンパス。 コンパスは単独... -
キレット
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語切処、切戸、キレト 落差が大きく、鋭く切れ込んだ急峻な岩盤状のコル(鞍部)。 高山の稜線がV字に深... -
キジ撃ち
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語雉撃ち、野糞 山中のトイレのない場所で男性が用を足すこと。 その姿が猟師が藪に身を潜めて、キジを... -
高山植物
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 高山帯 (日本中部では 2500m以上) に生育している低木や多年草の総称。 氷河期に繁栄した... -
筋肉痛
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 一般に筋肉痛と呼ばれるのは、なれない運動した数時間後から数日後に筋肉の外傷や炎症で発...