あ行鞍部 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語コル、ザッテル、撓(たお)、乗越し 峰と峰、山と山を結ぶ稜線上で尾根が一番低くなっているところ。 乗越や峠のようにその山脈を越えていく道があ... 2017.08.27あ行登山用語集
あ行石突き 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語スパイク ピッケルの先端に付いている金属製の突き物。 面に突いてバランスをとる。 普段はラバーキャップを装着して使用してるのだが、... 2017.08.11あ行登山用語集
あ行朝ピッカリ 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 低気圧が近づいてきて、その後天気が大荒れになる直前の朝はなぜか好天になることが多い。 だが、朝ピッカリは長く続かない。 確... 2017.08.05あ行登山用語集
あ行アイゼン 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語クランポン、かなかんじき、コーシカ 登山靴の裏につける鋭い金属の爪がついたスリップ止めの金具。 金属の爪は普通の靴では滑って歩けない固い雪や... 2017.07.29あ行登山用語集
あ行雲海 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 山頂や尾根上などの雲の上から山腹を見下ろしたとき、雲が海のよう一面平らに広がって山や谷を覆い尽くして雲の海の様に見える様。 ... 2017.07.12あ行登山用語集
あ行エスケープルート 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語緊急避難路 本来予定していたルートとは別に、より早く容易に安全に下山・避難できるように、あらかじめ設定しておくルート。 時間切れや、道が予想外に... 2017.06.23あ行登山用語集
あ行アタック 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 登頂を目的に山頂に挑むこと。 ヒマラヤなどの遠征で、最終キャンプから頂上をめざして登ること。 マンガでついたイメージなのか... 2017.05.08あ行登山用語集
あ行男山女山(おやまめやま) 山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ピンネシリ、マチネシリ 2つ並んで対になっている山々。 対の山は男女に重ねられる事が多く、山の名前に男女・雄雌の文字が付けられていること... 2017.04.06あ行登山用語集