あ行– category –
-
エビのしっぽ
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語海老の尻尾、樹氷 樹氷(霧氷)の一種。 同じ方向から風に飛ばされた雪や水滴が木や岩などに付着し、... -
アルバイト
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 距離や高さをかせぐために登る行為。 重荷や急登で多大な労力を消耗するようなときに使わ... -
一本たてる
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語休憩、小休止、一本取る 休憩のこと。 山小屋へ荷物を背負って運ぶ仕事の歩荷(ぼっか)が休憩する時... -
アルピニスト
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語登山家 登山、山その技術や精神に対して哲学をもった登山家 主に標高4000m以上の氷壁登攀を行う人。 ... -
ウエストポーチ
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ウエストバッグ ベルトで腰に取り付けるようにした小型のザック。 私はテント装備の時に重宝していま... -
アンザイレン
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 2人以上の登山パーティーが滑落のおそれがある岩場や急な斜面登る際に、お互いの安全確保... -
鞍部
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語コル、ザッテル、撓(たお)、乗越し 峰と峰、山と山を結ぶ稜線上で尾根が一番低くなっているところ。 ... -
石突き
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語スパイク ピッケルの先端に付いている金属製の突き物。 面に突いてバランスをとる。 普段はラバーキャ... -
朝ピッカリ
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語ないみたい 低気圧が近づいてきて、その後天気が大荒れになる直前の朝はなぜか好天になることが多い。... -
アイゼン
山に関わる言葉を集めてみました。 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語クランポン、かなかんじき、コーシカ 登山靴の裏につける鋭い金属の爪がついたスリップ止めの金具。 ...